
コメント

ままり
公立幼稚園ですか?

退会ユーザー
横浜市ですよね?
出産してから8週間だと思いますよ✨
幼稚園の事務の方に聞けば教えてくれます。
預かり申込むときは旦那さんの
就労証明も必要になってくるかと思うのでそれも事務の方から
もらえると思いますよ🥺
あと妊娠中でしたら、
母子手帳交付されてれば
希望される日から申し込めるので妊娠中も預かり使えますよ😊
-
m
横浜市です。
8週間も大丈夫なのですね!何知らなかったので助かりました。
早速幼稚園に問い合わせをしてみます😊✨- 8月18日

(*´ω`*)
今、利用しています🙋🏻♀️✨
予定日の産前産後2ヶ月利用できます😊
通っている園が働いている方以外は預かり保育利用できないので、出産で利用したい旨を伝えました❗️
その後、夫の会社に就労証明書をもらい区役所に申請して利用開始となりました👍🏻
-
(*´ω`*)
出産で利用したい旨は、園に伝えました☺️私立の園です!
- 8月18日
-
m
出産おめでとうございます❣️
2ヶ月も利用できるの知らずでした!
夫の就労証明書が必要なのですね!
早速問い合わせをしてみます✨ありがとうございます😊- 8月18日

はっちょうみそ
通っている園が、就労以外でも預かり保育を普段から行っている場合、
幼稚園を通して申請することになるかと❗️
私は幼稚園の方から制度を教えてもらい、
夫の就労証明書と、もらった紙に記載をして、
幼稚園に提出しましたよ〜
その後、区役所からは一旦、認定が変更になる一報が届きます🙆♀️(2号認定とかの話です)
m
私立幼稚園です。
ままり
うちの園だと預かり保育は誰でも預けられて、園にその都度申し込むだけです。
申し込み方法は園によると思いますが、私立なら区役所は通さないんじゃないでしょうか🙄
m
なるほど!そうなのですね。一旦幼稚園に連絡してみようと思います。ありがとうございます😊