※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわ
産婦人科・小児科

産後初の生理が2週間遅れて始まり、少量の血が出る経験をされた方いますか?母乳育児中です。

先月産後初の生理が来たのですが
今月は2週間遅れで始まり出血自体も
ちょろっとナプキンに茶おり?みたいなのがつくか
拭いた際に少量の血がたまにつくくらいですが
同じような経験をされた方おられますか?💦
ちなみに、母乳>時々ミルクの完母よりの育児です

コメント

まちゃん

私も2回目の生理3週間とか遅く来て、血の量も安定してなかったです💦

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます😭

    • 8月18日
たぴ

授乳中の生理はホルモンバランスが崩れやすくなっているので排卵していない場合も多いから少量の時もあると聞きました💦

私も実際2週間遅れできたり、2週間早く来たりする時もありバラバラです💦
だいたい早く来たりすると少量だったりするので排卵しずに生理来たのかなーと思ってます!

  • ふわふわ

    ふわふわ

    やはり産後は安定しないものなんですね💦
    ありがとうございます😭

    • 8月18日