※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

1日なるべくいろんな野菜を食べさせようと思ったら食費高くなりません?🤔…

1日なるべくいろんな野菜を食べさせようと思ったら食費高くなりません?🤔
食費すごく安くやりくりできてる方ってあまり野菜を入れてなあとかですか?
野菜沢山食べてるし、節約もすごいってことですか?

ママリみててもすごく安くやりくりされてる方本当にすごすぎて!!
必要なものしか買ってないのに本当にむり…💦
やりくりが下手くそすぎるんやろーなー、、

コメント

はじめてのママリ🔰

他の方は分かりませんが子供が食べるものにはたくさん野菜を入れますが、大人が食べる分にはある程度しか使いません。冷凍のほうれん草など野菜を子供達が食べるものに入れたりしてます。生のものを買うと賞味期限もあるし、高く付くので冷凍のストックが多いです。そんなに高くないですし、ちょこちょこ使いができるのでおすすめです。
あとは安いスーパーや八百屋さん巡りして安いものを探してます。玉ねぎ20個くらい入って500円とかの時は必ず買ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その方法いおですね!
    子供にはたくさん食べて欲しいので!
    ほうれん草とかは早くダメになるのでやっぱり冷凍の方がいいですね🤔
    え20個500円!!!
    やすすぎますね!
    ありがとうございます😊

    • 8月18日
ママリ

ママリ見てる感じだと、うちは食費高い方だと思います!
でも野菜結構買うし肉もなるべくマシなの買うし
品数も少なくは無い…気がします😂
食費やすい人の量や質の写真が見てみたいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね!
    写真みてみたいです😂

    • 8月18日
ママリ

ほんといろいろ高いですよね😭

私はとにかく野菜もお肉も安い時に買いだめして切って冷凍ストックしています!

卵とかお米は主人が持って帰ってきてくれるので助かってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お米貰えるのってすごく助かりますよね!
    うちももらいたい…笑
    ありがとうございます😊

    • 8月18日
ママリポ

我が家は食費が25000円くらいですが、野菜たっぷりです!
内容は貧相ではないと自分では思っていますが…🤔
基本は底値のものだけでやりくりする‥‥加工品は買わない‥‥これだけ守ればかなり食費は安くなります😊
あと、買い物の回数を極限まで抑えるのもかなり効きます😊
お肉を国産とか、ウインナーはシャウエッセンのが美味しいから〜とか言い始めると食費上がっちゃいますね😂
とにかくいちばん安いもの!で献立をかんがえます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるべく安いものを買ってるつもりなんですけどなんでやろ🤔
    シャウエッセン美味しいけど高いですよね😂
    ありがとうございます😊

    • 8月18日
nana

野菜満遍なく入れようとしたら絶対値段いきますよね😭
我が家も大食い野郎がいるので食費かかります😭

おそらくですが、
①実家から米や野菜の仕送りあり
②近くに激安スーパーあり
③外食費入れてない
④家族が少食でそもそも作る量が少ない

のどれかだろうなとは思ってます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ😭
    確かに!!
    どれかでも当てはまったら結構安くつきますもんね!
    ありがとうございます😊

    • 8月18日