
夜だけミルクを飲ませるか悩んでいます。母乳で授乳していたが、夜中に泣き止まず困っていた。ミルクを飲ませたらよく眠れた。これからどうしようか迷っています。
夜だけミルク飲ませてる人いますか??
ずっと母乳で頑張ってて
初めて3時間夜中にぶっつづけで泣かれて
あ、もう無理…普段から寝不足やし
母乳もいつもなら飲んで寝る息子も
全く寝ない、足りてないの?
ほんとに悲しくなる…
お母さんに頼んでミルクつくってもらった。
そしたら息子爆睡
母乳がでるなら頑張らないと
頻繁に授乳しないと
ミルクに頼ったらダメな気がする
頑張れてないんじゃないかって
思ってしまって
ずっと辛かった
でも実際ぐっすり寝てくれて助かった
これから夜だけミルクにしたほうがいいのか、それともどうしても泣き止まないときだけミルクにしようか悩んでます…
- 奏(8歳)
コメント

コキンちゃん
夜はミルクってひと、わたしのまわりにもたくさんいますよ!完母にこだわる必要なんてないです!
わたしは上の子は混合、下の子は完母(哺乳瓶拒否)でしたが、上の子のほうが風邪もひかず、身長の伸びもよく、むしろ混合のほうがよかったんじゃないかと思ってます(^^;
何時間か吸わせなかっただけで出なくなることはないし、もうじゅうぶんがんばりましたよ!1時間でもずっと泣かれてると辛いのに、ただでさえしんどい寝不足の状態で3時間泣かれるなんて…よくがんばられてると思います!
でもそのままじゃきっと精神状態がきつくなるだけだと思います。。ミルクに頼るの、ぜんぜんアリですよ!無理しないでくださいね(*^^*)
奏
コメントに救われました(;つД`)ほんとこんなに泣くことあんまりなくて、頑張って3時間耐えてたんですが、もうきつくてきつくて、完全母乳で頑張りたい気持ちもあって、今里帰りで実家にお世話になってて、母は完全母乳だったので、
おっぱい張る?
夜はおっぱいが出にくい
おっぱい足りてない?
もう少し気を遣った言い方してほしいのにって思いながらミルクにしてみましたら爆睡してました。
母に比べられてるような気がしてなんか嫌だなって感じてる部分も大きかったと思います。
夜どうしてもぐずって寝れないときはミルクにしようとおもいました。ありがとうございます!
コキンちゃん
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
わたしの場合ですが、寝不足だとよけいおっぱい出なかったです!助産師さんもたくさん食べるよりもたくさん寝たほうが出るよって言ってましたよ!
だからおっぱいを休憩させるくらいの気持ちでたまにはミルクにしてご自身も休まれたほうがいいかもしれないですね(*^^*)
わたしの母もわたしを完母で育てたようで、最初は母乳がいいよって言ってましたが、ミルクをたくさん飲む姿を見て考えが変わったみたいです!自分もミルクをあげれて喜んだりしてました!
お母様ももうちょっと考えてほしいですね(*_*;
産後すぐだとよけいに心が不安定になりがちだし、人に言われる言葉を重く受け止めすぎてしまったりすることもあるかと思いますが、もっと気楽に考えて大丈夫ですよ!ほんとに、じゅうぶんがんばってます!今はゆっくり休むことも、赤ちゃんのために必要だと思いますよ(*^^*)
奏
寝ることも大切なんですね!
私食べることばかりに目がいってました💦
うちの母もほんと母乳で育ててて、義理のお母さんはミルクだったみたいで、ある意味両方の意見が聞ける環境でよかったかもしれません。
産後だとほんとに自分のしんどいところとか見せれなくて辛いです。なかなか共感してくれない母なので…
しっかり休んでまた母としてがんばります!心が救われました。本当にありがとうございます!