![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
合計2回ってことですよね?
取り過ぎだとは思わないです!
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
幼稚園ママなら少ないくらいだと思いました🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
幼稚園ままならというのは…?
ちなみに、書いた2回は夫が休みの土日を使っています💦- 8月17日
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
保育園ママなら仕事休みの日は自宅保育してと言われたりするので1人時間が取りにくい。
未就園児ママなら同じく旦那が育児に非協力的だとか実家が遠方で1人時間が取れない。
幼稚園ママなら子が幼稚園にいっている間に1人時間取りやすい。けど月に2回、しかもそのうち1回はネイルだけか〜…って思っての「幼稚園ママなら」です🥹- 8月17日
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
て言うかご主人休みの日にしか出かけてないなんて偉すぎます🫨
- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
うちは、下に自宅で見ている子どもがいるので、平日は1人になれなくて💦義両親は近くにおりますが、頼ったことはなくって感じですかね💦- 8月17日
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
下に自宅保育のお子さんいらっしゃるんですね🥹5歳の子だけならもっと時間取れそうだな〜と思いましたがそれなら納得です🥹
義両親頼りにくいですよね😅実の両親でも息抜きの為に預けるの気が引けます😂💦
うちも3歳まで自宅保育だったので幼稚園行き始めるまで1人時間皆無でした🤣- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園児になれば平日多少余裕ができますもんね!
分かります💦息抜きのためにってって気持ちになりますよね…💦
1人時間皆無💦
大変でしたね😭
平日、夫は家事育児ゼロな上に土日も趣味やら飲み会なんかもあったりして、私も疲れてしまい…出かけたい!と最近なったんですよね💦- 8月17日
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
そうなんです🥹
どうしても!の時はお願いしてましたが、本当に歯が痛くて死にそう!!!とかそんな時しか見てて欲しいとか言えなかったです😂😂
うちは旦那も帰りが遅いか不規則で休みも2~3ヶ月に1度しかない超ブラックなので余計に…🥲笑
ママリさんも ご主人あんまり見てくれないんですね😭こっちは1人で頑張ってるのに自分ひとり趣味や飲み会って腹立ちますよね!!そりゃ私も出かけてやる!!ってなりますよ🤣でも普段育児してない旦那だと3時間以上預けるの不安になりません?🤣笑- 8月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然取りすぎじゃないと思います✧︎*。
私も専業主婦で私は息抜きの時、ご飯用意も家事も何もやらず旦那に任せてるので、ご飯の用意もしてて偉いなって思いました🥹
私は朝から晩まで出掛けてるので、、、😂
あとネイルが行き来合わせて2時間半ってめっちゃ早いですね😳
私もネイルしてますが、ネイルだけで2時間はかかるので😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ご飯だけは唯一…ですが旦那さん凄いですね!
夜は何時帰宅ですか?
友達と会う時(年1位)は帰りが20時とかになりますが…(会いに行くまでに2時間近くかかるため😂)
ネイルはラメグラやワンカラーみたいなあまりアートとか入れてないからかもです!オフの時間入れても2時間はかからないので😊- 8月17日
-
退会ユーザー
夜遅い時は22時とかです😂
旦那にも時間気にしないでいいよ!と言われてるのでお言葉に甘えてます(笑)
寝かしつけも終わってるので、本当にその日は家事も育児もしません😳
下の子が生後半年くらいから毎月こういう息抜き貰ってます( Ꙭ)- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
えええ!
旦那さん凄いです!
ちなみにその時間で何をしていらっしゃいますか?
私は友達が近くにいないので、飲みに行くとかもなく💦
お一人で1日過ごす感じでしょうか?
またそれも!
私は下の子が1歳半になりやっと出かけられるようになりましたが、毎月出かけられるようになったのは本当今年の春からとかで…😭- 8月17日
-
退会ユーザー
友達とショッピングモール行ったりカラオケ行ったりです✧︎*。
そうなんですね( *˙0˙*)
息抜きないと身体ももたないですよね💦- 8月17日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
お子さんが書かれている他に乳児でいるならば妥当かなぁと思います。
書かれている5歳の子だけなら少ないかなとも思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
子どもは下に2歳児がおります。
今は夏休みなので2人ともいて、平日は1人自宅で見ています。
下の子が幼稚園に行けば平日に時間とれますもんね💦- 8月17日
-
ます
そうですね!
私も早くそうなりたい…- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね💦
ますさんは今は1人の時間ってありますか?- 8月17日
-
ます
皆無に近いです。
言わないとできないですね。
ジムの回数券5回12/31までのを買いたい(5回分時間が欲しいことを暗に含めて)と言ったらそんな予定わからんと言われました。- 8月17日
はじめてのママリ🔰
はい😊
月に2回です!
ありがとうございます。
どれ位自分の時間って皆さん持ってるのかなと思いまして…