
1歳7ヶ月の子供がまだ母乳を欲しがることがあり、夜中に1,2回起きる。夜間断乳を試みたが失敗し、周りが1歳前後で辞めたと聞いて不安になっている。同じ経験の方いますか?
2歳以降も母乳を飲ませていた方っていらっしゃいますか?
現在、1歳7ヶ月の子供を育てていますが、実は未だにおっぱい大好きです。
日中は、家にいるときにぎゅーをしてそのままひざ抱っこの状態でまったりしてると欲しがることが2,3回。
夜中は、平均して1,2回起きます。その際、ポンポンで寝るのがほとんどなのですが、ごくまれにおっぱいを欲しがって、そして私もあげてしまいます。明け方は、お約束でおっぱいを飲みます。
自分の意思の弱さが悪いのですが、以前夜間断乳を決行しましたが、失敗してしまいました。無理にやめなくていいかーと思っていたのですが、周りはみんな1歳前後で辞めたとか、その予定みたいで…。突然、不安になってきてしまったのですが、同じような方いらっしゃいますか?
- お団子(9歳)
コメント

さやちんさや
一人目は、おっぱい依存やばかったのと赤ちゃん返りで復活したので、幼稚園行く前まであげてました❗
二人目は、胃腸炎になってしまい2歳3か月まであげてました❤三人目。また男の子ですが、好きなだけどうぞ〜って感じにしとく予定です❗😄⤴⤴⤴

ちー
私の姉の息子(甥っ子)は2歳半?くらいまで飲んでましたよ(。•́•̀。)💦
そして友達の娘ちゃん(2歳10ヶ月)も
寝かしつけの時だけ吸っていて
最近、飲まなくなり自然に卒乳したそうです!
甥っ子は1歳から保育園に通っていて、
半分、精神安定剤のような感じで飲んでいましたね(*^^*)
やっぱり姉も欲しがられるとあげていたので
なかなか辞められず
言葉がはっきり分かり始めて
理解した頃に、おっぱいそろそろ終わりにしようね。と
言い聞かせで卒乳しました☺️
ママが許すならあげていても良いと思いますよ( ¨̮ )⚐⚑゙
言葉が分かってきたり
周りを見始めたりすると
自然に飲まなくなったりするそうですし
何より断乳や卒乳って
寂しいものなので
お団子さんのタイミングで
周りに左右されず
のんびりしても良いと思いますよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
お団子
ありがとうございます!やはり、寂しいものですよね。周りのことはあまり気にしないようにします!
- 2月14日

もんた
は〜い、今もあげてます💦断乳しようとしましたが、3時間くらいフルパワーのギャン泣きで、深夜ということもあり近所迷惑すぎて心折れ…もう諦めました笑 言葉がまだ出てきてないので、「もうやめよっか」「うん」と言うまで続けます😅💦
-
お団子
心折れた仲間がいてよかったです。笑
我が家は、夜はいつも旦那さんがいなくて、私1人での挑戦となったためコテンパにされました。笑- 2月14日

みずたま
義姉の子どもは2歳10ヶ月ですが、まだ飲んでます(^ω^;);););)
お昼寝、夜寝る前です。眠くなってきたら欲しがってます。
義姉も1歳ぐらいで自然と卒乳するだろうと思っていたみたいですが、未だに飲むのでどうやって断乳するか悩まれているようです。
-
お団子
私もそう思ってました!やはり、そううまくはいきませんね…。義姉さんにお互い頑張りましょうと伝えてください。
- 2月14日

たくみママ
うちのもうすぐ4歳になる下からも2番目は3歳7ヶ月までおっぱい飲んでました。
一番下の子妊娠中も飲んでて、いつまで続くのかと思ってたら急に卒乳しました。
-
お団子
妊娠中も飲まれてたんですね!私も2人目を考えていたのですが、それもあって断乳しなければならないのかと心配だったので、貴重なご意見ありがとうございます!
- 2月14日

たぬ吉
うちは4歳半まで飲んでましたよ❗
10ヶ月で仕事復帰しなければいけなくなり保育園にいれたので、心の栄養と思って、無理にやめようとは思いませんでした❗
周りは、仕事復帰にあたり卒業・断乳してましたが、助産師・保育士からも『お母さんが問題なければ続けても構わない・そのうち自然と飲まなくなる』と言われていたので、好きなだけ飲ませてました(笑)
吸われると、ドリンクバーのようにちゃんと出るんだなって、感心しました(笑)
2人目の妊娠で、つわりがひどく入院したのをきっかけに、飲めない環境と、『お姉ちゃんになるから赤ちゃんにおっぱいあげるんだ~』言って自然に離れましたよ。
いまでは、たまに触ってくるぐらいですよ❗
-
お団子
ドリンクバー。笑
適切すぎる表現。笑
すごい!2人目のお子さんが生まれる前から、お姉ちゃんになってますね♡- 2月14日

mami26
元歯科助手です❤︎
私や私の周りは一歳前後で卒乳しましたが、欲しがるならあげててもいいと思います。
でも、虫歯になりやすいので、歯磨きはしっかりしてあげた方がいいと思います👍
頑張ってください😊
-
お団子
歯磨き…。現在、イヤイヤ期も重なってるためか、毎日の歯磨きタイムは戦争のようです…。しかし、虫歯にはなってほしくないので頑張ります!
- 2月14日
-
mami26
毎日大変ですね💧
でも子供の虫歯は親の責任だ通っています。
お互い頑張って歯磨きしましょうね👍- 2月14日
-
お団子
はい!ありがとうございます!
- 2月14日
お団子
そのどんと構えてる感じステキです…!
いずれ、自分から欲しがらなくなりますか?