※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が初登園で寂しそうにしている時、どう声をかけるのがベストか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

お盆明けの初登園


朝子供が、
「保育園に行きたく無いな」
「楽しくないから」
「ママと居たい」

等と言いながら寂しそうに教室に入って行きました。。。

なので私も後ろ髪引かれる思いで、園をあとにしたのですが、
こういう時子供にはなんて声をかけて行くのばベストだったのでしょうか?

仕事中もずっと正解を考えていましたが、答えが見つからないです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

次のお休み何するか考えて、夜ご飯の時にいっぱい教えて😊
って言ってました。

はじめてのママリ

先生たち息子くんに会えるの楽しみに待ってたと思うよ!
夏休み何してたかお話ししたり、聞いたりしてごらん!って言います!

くま

お休み明けはあるあるですよね😭

何が正解か分からないですが、
私も息子に言われたら
「ママも仕事行きたく無いよー😭😭でも⚪︎⚪︎とお休みの日どこかお出かけしたくて
お金稼がないといけないからママもお仕事頑張ってくるね!」っていつも言ってます😂笑