※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

つい最近、夫の実家に帰省した時にケーキを買って妊娠報告をしました。…

つい最近、夫の実家に帰省した時に
ケーキを買って妊娠報告をしました。

拍手しておめでとう〜👏って言ってくれて
それからはタバコを吸う義父に、
妊婦さんいるんだからタバコ吸うな!と注意してくれたり
体調はどう?って気にかけてくれてました。


帰宅してお礼の連絡をした時に

赤ちゃん情報聞いてびっくり。
無理せず夫に頼ってね。と言ってくれたので

私は、ありがとうございます。
妊娠報告出来てホッとしてます(*^^*)
もう1人増えて賑やかになりますがよろしくお願いします🥺と返信したらそこはスルーされました。


夫が単身赴任中という事もありますが
産後は助けてくれると言っています。


義父は、赤ちゃん楽しみだね〜!
女の子だったら俺溺愛してしまうわ🤣笑
と笑いながら言ってましたが、男の子も可愛い(*^^*)とも言ってました✨

義母のメッセージがどうしても気になっちゃって、、


100%の喜んでくれたとはどうしても思えなくて💦

どう思いますか?

コメント

deleted user

え?スルーされたことを気にしてるんですか?
そんな気にすることじゃないかと😅
逆にそのメッセージなら返信しないかもしれませんけど、、、。もうそこで連絡終わり!ってなるメッセージかな?と。
逆になんてメッセージ欲しかったですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんの事だけスルーされて孫くんの顔が見れて嬉しかったよ!
    また顔見せてください😊みたいな連絡が来てました。

    なので赤ちゃんの事をスルーされたことに不安になってしまいました😥

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際のお会いした場面等の対応はわかりませんのでなんとも言えませんけど、書いてある内容だけなら普通だと思います。
    ちなみに私が思うに義母が100%喜ぶってのも若干難しくないですかね、、、?
    少なからず義母にお願いすることが増えたら負担は増えますよね?初孫ならまだまぁわかるかなーくらいですけど、、、そんなに100%を求める必要がないかと。

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは下手にプレッシャーにしたくないのかな?と。
    赤ちゃんのこと色々言ってプレッシャーかけるようなことしたくないって人もいますよ😅

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね。

    1人目の時、切迫早産やって
    心配掛けたので気遣いなのかな💦って思うようにします

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

え?そんなもんじゃないですか😅
若い年齢ならともかく
義母の年代なら
そんなものかと😂
なんて欲しかったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんの事だけスルーされて返信が来ていたので不安になってしまいました

    • 8月17日
ままり

結構さっぱりした感じのお義母さんなんですかね?
私の義母もそんな感じです!

キャーキャーって感じではなく
そうなんだ〜あんまり無理しないでね。
くらいです!!

お義父さんが結構テンション高めなのでその差が気になっちゃったのかもですね💦
文章ではそんな感じでも、実際は喜んでくれてるかもですし!
あんまり気にしないようにしましょう🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかと言うと
    色々と気にかけてくれる義母です。

    義母はキャーキャー言う時は言います🤣

    でも何か、、
    思ってる事を隠してるようにも思えて、

    私が1日早く帰省して
    夫が1日遅れて帰省するので何か言ってないかな💦と不安になってしまってます

    • 8月17日
  • ままり

    ままり

    あ、そうなんですね🤔
    そしたら色々勘ぐっちゃう気持ち分かります💦
    私も気にしいなので、裏で何か言われてないかとか気にするタイプです😂😂

    今回のことはもうスルー?で
    気にしなくて良いと思います😣💓
    妊娠中なのに余計なこと(笑)でストレスもよくないですし!🤣

    • 8月17日
☺︎

言い方が悪いかもしれませんがその世代の方、変なところで既読無視すること多くないですか?😂
うちの義母もそうですよ!(笑)自分の伝えたい用件?が済んだらきっと既読で済ませてるだけです 🙋🏻‍♀️
全然気にしなくていいと思います!

はじめてのママリ

相手から100パーセント自分の望みの返信は来ないと思うのでそんなに気にしないでも良いのかなって、、!
何しろ行動が大事なのでそういう部分で支えてくれるならなんとも思わないです☺️