
排卵期や排卵のタイミングについて教えてください。
学年年子を希望していて完ミになってから2月の終わりで1ヶ月になります。
2月7日~11日までおりものが産後はじめて凄い量がでていたので排卵期かなと思い8日に仲良ししたのですが旦那が最後までできなくて途中で断念。11日にもう1度仲良ししそこは成功しました。
おりものの量が1番多かったのは8日9日です。
もし排卵されていたとしたら8日9日でしょうか?
それともおりものが少なくなった12日?と思っているのですが、みなさんの経験だといつだと思いますか?
基礎体温は子供が夜中に2回ほど起きるのでガタガタすぎて意味をなしていません。
排卵検査薬は産後まだ生理が来ていないのでしていません。
みなさんの排卵期、排卵するときなどの様子教えてもらいたいです!
- ぷーたん(8歳)
コメント

ままり
産後生理が来てないならとりあえず回数こなしていくしかない気がします。
私はすでに生理も再開していて、年子は嫌なので避妊してますが、排卵日付近の違いはイマイチ分かりません(~_~;)
学年年子にする為のタイムリミットはあと数ヶ月ですし、悩む時間があるなら少しでも早く、病院に行って調べてもらったほうがいいと思います!(^^;)
ぷーたん
回数ですね!旦那さんに頑張ってもらいます(*^^*)
生理再開いつ頃でした?
そうなんです…6月に妊娠できて3月生まれなので時間がありませんよねm(__)m
ままり
私2ヶ月半で再開したんです(;_;)混合ですが母乳をあげているのに、、笑
妹は完母で1年くらいこなくて、私もそれくらいこないと思っていたので本当にがっかりしました。妊娠も望んでないのでなおさら(´Д` )私の生理をあげたいくらいです(;o;)
もう2月も中旬ですしね、、。絶対!と思うなら尚更調べてもらったほうがいいと思います!
1人目は自然分娩ですか?計画分娩や帝王切開ならギリギリの4/1に出産とかできるのですかね?そういうことが可能かどうかはちょっと分かりませんが、、子どもの発育状況にもよりますしね(~_~;)
頑張ってくださーい!!