※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まえ
子育て・グッズ

食後と寝る時の授乳が辞められません。1歳4ヶ月の子どもがいます。同じような経験の方いますか?

食後と寝る時の授乳が辞められません。
1歳6ヶ月(修正1歳4ヶ月)になりますが、食後と寝る時のおっぱいがやめられません。
同じような方いますか…?

コメント

deleted user

私の話ではないですが、知り合いの子が2歳で卒乳しましたよ。WHOは2歳までの母乳育児を推奨していますし、大きな負担でないなら無理にやめなくてもいいのかなと思います。

ぽん🍙

同じような方でなくて申し訳ないですが🙏💦
この間、末っ子の病院へ行った時になんかの話から先生に母乳は2歳、3歳まであげてほしいし無理してやめなくていいよ!と言われました☺️
その時、わたしは完母だったので、そう言われたらそうしようかな〜と思ってましたが、3回食になり朝まで寝る日が続き母乳量が減り今はほぼ完ミになってしまったのでそれが出来ないんですが…💦
無理してやめる必要、私もないかなと思います🤔

私の周りでも保育園入園前までや2歳まであげてる子いましたよ😆

たぬけ

下の子絶賛おっぱいしてますよ!!(笑)
なんなら上の子も4歳になって辞めました🤣

自分から辞める日がいつか来るので
今は園から帰ったら、
食前、
寝る前、
深夜目が覚めたら、

のタイミングで服めくり上げて吸ってます(笑)
乳もまだ出ますが本人は飲みたいじゃなく吸いたいって感じですね🫡