※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆oka-san☆
子育て・グッズ

子供が疲れる理由について質問です。買い物で疲れるのは普通でしょうか?

子供って、ただお出かけしただけで疲れるのでしょうか?
今日ママ友と買い物に行ったのですが、
時間は午前から夕方までと長かったのですが、
移動は車ですし別に歩かせてもないですし
騒ぐ子でもないので、基本おとなしくカートに乗ってました。
20分ほどプレイコーナーで遊ばせはしましたが、
これといって疲れるようなことはしてないのに
夜おどろくほどスーっと寝ました。
お昼寝も2回してますし、寝足りないわけではないと思うのですが、、、やはり疲れたのでしょうか?

変な質問ですみません💦

コメント

ルニー

やっぱりいつもと違うところに出掛けたりしたら疲れるんだと思います(^ ^)
子どもは環境の変化にすごく敏感です。
例え大人しくカートに乗ってたとしても
目で色々な物を見たりして視覚や聴覚を使ってるからかなと思ってます。

うちの子もそういう日はすごくよく寝ます!
夜中に泣いて起きる事も多いです(^_^;)

ぐるにゃー

子供からすると、目で見るもの耳に入ってくる弟、全てが刺激になり、脳は働いてると思います。
それに、歩いてないとはいえ、人混み。
私は人混みにいるだけで疲れるタイプです(*_*)
ですので、子供も脳は疲れてるかもですね~(^-^)
うちの子も買い物行くと帰りの車から爆睡です(笑)

m

環境かわったりすると
疲れが来ることは大人でも
あるので子供なら尚更じゃ
ないですかね?

せみさん

体調が悪いのではなければ疲れたのだと思います。うちは大人しい子ではないのでちょっと参考にならないかもしれませんが(^^;;
うちも買い物に出ただけの日と支援センターなどに午前中1時間半くらいだけでも行って遊んだ日では様子が違います。人と接触すると少なからず疲れるのかと♪

らぷんつぇる♡♡

大人でも朝から夕方までモールなど車行動だったとしても疲れませんかね?😨 あれ、私だけかな??笑 それと一緒だと思いますよ👍