コメント
とり
離婚したとしたら実家に住むのか賃貸借りるのか、親権はどちらにするのか、養育費はいくらにするのかを考えたほうが良いと思います。
とり
離婚したとしたら実家に住むのか賃貸借りるのか、親権はどちらにするのか、養育費はいくらにするのかを考えたほうが良いと思います。
「義母」に関する質問
みなさん、義母に「子どもが寝返りできるようになりました。」や「最近離乳食始めました。」など成長の報告をしていますか? 毎回義母に会うといろいろ聞いてくるのですが、考えが否定的な方なのであまり報告したくない…
夫とまだ付き合ってる時義母のことを、過保護とかお節介とか 言ってて、ふーん。って聞いてたけど 結婚した今はめちゃくちゃわかるわ。。 結婚てるんだからお節介してくんなよって思う お節介が俺の親だから!って夫は言…
旦那と離婚するずっっと悩んでます。 8月に旦那から離婚を言われました 理由は私が好きじゃなくなった、私の嫌なこと小さなことの積み重ね。だそうです。 あとから探れば女あそび、今も彼女がいることは分かってます。…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
賃貸借りますを猫がいてなかなか物件がない中ちょうど今日物件が出てました。タイミングとしか思えない。
とり
あまり働けないと書いてありましたが審査通りそうですか??ペットいたら団地にはいれないし家賃高くなりそうですね。
はじめてのママリ🔰
秋からは週五で働きます。
家賃は4万8000のとこ見つけましたが狭いです
とり
秋まで物件空いてたらいいですね!