※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

こども園には給食費や保護者会費、体操服以外に追加でかかる費用はありますか?

転勤族なので、費用面を考えると幼稚園ではなく1号でこども園への入園を考えています。
こども園だと給食費や保護者会費、体操服以外に何かかかる費用ありますか?

コメント

deleted user

保育園からこども園になった園はそれくらいだと思います!
幼稚園からこども園になった園は(うちはこの園です)入園費、願書受付代、制服代、利用するならバス代、施設維持費などかかります😌

もちろん園によりますが!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園からこども園になった園です。
    ありがとうございます!

    • 8月17日
るん

私も同じく転勤族で子供達1号でこども園に通わせてました!
(今は下の子が生まれて新2号に変更してます)

送迎は親がやるのでバス代とかは無くて
あとは施設費とかぐらいですかね。
細々とした物なら上履きとかそんな感じです。
保護者会費は通わせてる園ではないです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    自分でも色々調べてみます。

    • 8月17日
mama

こども園と言っても幼稚園がこども園に変わったところだと、費用面で幼稚園とかわらないところもありますし、逆に保育園がこども園になったところだとほぼかからないところもありますよ☺
通わせてるこども園は、保育園がこども園になったところですが、保護者会費はないですが、制服、指定カバンもあります!
また細かいところだとクレヨン、帽子、水泳関係なども指定購入になります。
あとは、一号って事は以上児なので、外部のカリキュラム(プログラミング、サッカー、水泳、体操、リトミック、英語)のお月謝もかかります!
1つ4,000~7,000円ほどです。
こども園も以外とかかるところはかかりますよ😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園がこども園になった所です。
    こども園でも色々かかりそうですね。ありがとうございます!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

こども園でも園によるので費用面は様々ですよー!
うちの子が通わせていたところは給食、バス、施設維持費で月に1万ちょいでした。
入園時に入園金と制服や教材費などで何だかんだ16万くらいかかった記憶ですが。
後は年に1回の冷暖房費とか年に3回絵本代とかかな。
今、下の子に別の園を検討してますが費用の掛かり方が違って制服は無いけど入園で10万以上は絶対かかりますし、毎月も計算すると1.3万円くらいでそれなりに高いなと感じました😂


気になっている園のホームページとか見てみるのが一番だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構かかりますね。
    ホームページが簡易なもので、載ってなかったです、、、
    色々調べないとですね。ありがとうございます!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は時期的に見学とか入園検討してるおうちに対してイベントとかやってるので、ちょっと電話してみると良いかもです😊
    うちの地域は認定こども園が5園くらいあるんですが、どこも費用は結構かかります😂
    幼稚園と変わらないか、安い幼稚園もある…。

    • 8月17日