※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子の育休中、上の子は保育園に預けましたか?保育園か託児所かで悩んでいます。

下の子の育休中、上の子は預けましたか?

下の子の育休中、(専業の方は下の子1歳まで)
上の子は保育園などに預けましたか?
お子さんの年齢と、感想等を教えてください。
・預けなかったけど2人の世話は大変だった
・預けたけど送迎が大変だった…等

ご自身と異なる考え方を蔑む発言はご遠慮くださいm(_ _)m

利用予定の託児所は産休から退園になります。
保育園は2歳児クラス以降は条件付で退園にはならないそうです(1歳児クラスは育休退園)
充実していて安価な託児所か、
育休中預けられる保育園かで迷ってます……

コメント

はじめてのママリ

預けました!2歳児クラスに通っていて絶賛イヤイヤ期だったので助かりました🥲

土日のワンオペだけでもう正直いっぱいいっぱいでした🥲
保育園に行ってくれている間に、赤ちゃんのお世話も家事もできるのでその方が助かりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります(^^)
    2歳児クラスというと丁度イヤイヤ期ですもんね💦それを預けられるのはおおきいかも……🤔
    送迎は大して苦にならないですか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日中行ってくれていることを思えば全然苦になりません!
    うちは車で5分くらいと近いからというのもあるかもですが💦

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます
    なるほど💡やっぱり何よりも近さは大事になってきますね。。。
    車で目の前まで行ける感じですか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園の敷地の駐車場があるのでそこに停められます!
    お迎え時間ギリギリは混雑して道路に並んでいることもありますが💦

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💡最寄りの保育園が駐車場から少し歩くので羨ましいです(^^)
    でも敷地内にあったとしても混雑時は外に…となってしまうんですね…。じゃあ一緒か〜。
    それを持ってしても、預けられる方が助かりそうですね!
    ありがとうございます。大変参考になりましたm(_ _)m

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

連続育休も可能でしたが、むしろ下の子の育休中に上の子預けるため(あとは下の子育休あけ2人同時入園できないと思ったので)一度復職して上の子は保育園に預けて下の子産休に入りました。
余裕がある時は休ませて上の子の時間取ったり、しんどい時は保育園行ってもらったりして育休全体通しては気が楽でした😊
ただ、下の子産休育休入った途端胃腸やらRSやらなんやらもらってきてほぼ産前産直後は看病で下の子にもうつるし地獄でした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります
    なるほど、あずけるためにあえて復職されたぐらいなのですね👀
    病気はもらってきちゃいますよね… そっか 上の子から下の子へ…新生児に移す可能性もでてきちゃうのですね。
    送迎は大して苦にならないですか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎は車で5分くらいのとこなのでたいして苦にはならないです😊
    ただ、下の子の昼寝が長くてお迎えと被っちゃったりするとごめん🙏となります💦
    そうならないような生活リズムを意識しますし、そうなるとリズムもつくのでいいかなぁと思ってます。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます
    なるほど💡やはり近さ大事ですね。
    (お昼寝長いの羨ましいです!)
    たしかに、規則正しい生活になりそうですね🤔
    はじめてのママリ🔰さんの保育園は目の前まで車でいけますか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近さは大事ですね。
    敷地内に駐車場なので入り口まで徒歩数十歩です!!
    月曜と雨の日は8時35分なら待たないけど5分遅れると行列で駐車に10分くらい待ちます🥹

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜朝のさじ加減ですね笑
    とても参考になりました!ありがとうございます😊

    • 8月20日
ママリ

生後3ヶ月の下の子の育休中で、上の子3歳を保育園に預けています。

日中赤ちゃんとの時間がとれるので保育園に預けてよかったと思っています😆

お金はかかりますが、家ではできない経験させてくれてトイトレもしてくれるし栄養が考えられた給食におやつも出してくれて‥最高です✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります
    お昼ごはん大きいですよね…!大助かりですよね。
    お友達やプロの保育士さんとの時間は本人にとってもよいものになりますよね。
    送迎は大して苦にならないですか?

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました💦
    車で片道10分の距離を送迎しています。
    授乳の時間を調整したり、この暑い時期は車内を涼しくするのに時間がかかり少しバタバタしたりしますが負担というほどではないです。
    平日たまに保育園をお休みして上の子も一緒にワンオペで過ごしていますが、そういう日はめっちゃストレスたまって早く保育園に預けたい‥ってなります😂

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、お忙しいなかお返事ありがとうございます(^^)
    なるほど🤔みなさん大して送迎は苦にならないようですね…。普通のお出かけと変わらないですね。

    あはは笑 なくてはならない存在ですね〜そうなると、やっぱり預けられるよう、保育園入園に向けて動くのがいいなあと思えました!
    あとは選考に当たるだけです笑 
    とても参考になりました(^^)ありがとうございました✨

    • 8月21日
ママリ

下の子の育休中で、上の子2歳児クラス通ってます。

体力有り余る2歳児を日中預かってもらえるだけで、かなり助かっています🥹
上の子がいる時は下の子放置しがちなので、保育園に行っている間だけは2人だけのラブラブタイムです☺️💕

うちの市は、2歳児クラスは条件付きで育休退園になるので、産休明けから緩く働いています😭

夜間授乳からの朝の授乳〜上の子のご飯・準備〜2人連れての登園は本当にバタバタギリギリ汗だくで大変ですが、、
それでもそれ以上に助かっています🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    !なるほど、育休退園があるから産休明けから復帰されてるんですね👀その発想ありませんでした!目から鱗が……

    詳しくお伺いしても良いですか?
    ・1日何時間くらい働いて、何時間くらい預けてますか?(その間は二人とも預けて、仕事終わり次第下の子をお迎え、保育終了時刻に上の子をお迎えですか?)
    ・100パー仕事復帰するわけではないのでお給料は少なくなりますが、二人の保育代ってなると金銭的にはいかがですか?育休手当は復帰するとでない…ですよね?
    踏み込んだ質問で申し訳ありません、ご不快にならない程度に教えていただけると幸いです(^^)

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    ○1日5時間(休憩30分含)、上の子を9〜16時預けています。
    副業OKの会社なので、別の会社で、ほぼリモート+理解があり下の子の授乳(完母)など挟みながら、納期までにと言う形で、下の子は自宅にいます。

    ○保育料は一人分なので今までと負担は変わりません。
    育休手当が減らない就労時間と日数で働いています!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんのコメントを拝見するまで、「保育園にあずける=復帰=手当はなくなる」と思い込んでました。
    80時間を超えないようにすれば手当出るんですね…!
    保育園にあずけられる就労時間以上〜80時間以下の勤務であれば、保育園に預けつつも手当がもらえるんですね…👀賢いです…!
    下のお子さんはご自身でみられてるんですね。なるほどー

    退園になっても、入園する手段があるとわかってとても参考になりました!
    素晴らしいアイディアをありがとうございます(^^)

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    この働き方でも保育園預けられるか、また手当が減らないか、生まれる前から市役所やハローワークに電話して確認したり動きました👍
    預けられるギリギリの就労時間と手当が減らないギリギリのラインです!

    人気の保育園だったので、退園した後再入園できる保証もなかったですし、優先的に入れるということでもなかったので、それならずっと預かってもらった方が、下の子も入れやすい(兄弟優先枠あり)ので、このような形を取りました。

    下の子が飲めば寝てくれるタイプなので、できてる働き方かもしれないです…(笑)

    そもそも育休退園というものがなくなれば、こんな心配することもないんですけどね〜

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふむふむ、やっぱりハロワと市役所に確認しながらが間違いないですよね!やーその頭の回転、素晴らしいです。

    私の場合就労するためには下の子も預ける必要があるので、保育料との兼ね合いも重要になってくるな〜…と悩みは尽きませんが、預ける手段があるというのは朗報でした。

    育休退園のせい、本当にそのとおりですね…!😂
    仕方ないとはいえ、地域差があるのもモヤモヤしますし…。
    兄弟枠とか、倍率とか、変なところで駆け引きというか、頭使いますよね…😭

    目から鱗でした。
    ありがとうございました(^^)

    • 8月21日