
赤ちゃんの授乳スケジュールについて相談です。夜は寝ているので、授乳のタイミングに悩んでいます。5ヶ月で離乳食を始める予定で、1日5回の授乳を考えています。混合ミルクです。
空腹で泣かない、起きない赤ちゃん…
空腹で泣かない、起きない赤ちゃんをお持ちの皆さん、1日の授乳スケジュールを教えてほしいです😣
時間を決めてあげるにしてもどうやろうか悩んでます。
特に夜は朝まで夜通し寝るので、
就寝の21時頃までにすべての授乳を終わらせるよう組み立てるか…(それだと間隔があまり空かず胃に負担?)
それとも寝てるところ起こすべきか、
悩ましいです…
※今5ヶ月で離乳食を始めるので、1日5回目安でできればなぁと思ってます。
※ミルク寄りの混合です
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
4ヶ月完ミですが空腹であんまり泣かないと1日4回とかのミルク回数になってしまってミルクの量も規定量より少ないので最低5回になるように上げてます💦
参考になるか分かりませんが我が家のミルクスケジュールです!
6-7時起きてから170ミルク
10時頃170ミルク
13-14時170ミルク
17-18時170ミルク
20-21時170ミルク
で就寝で朝まで寝ます!

退会ユーザー
うちもそんな感じで2ヶ月から4回です!!!
現在4ヶ月の完ミです!!
7時起きて🍼220ml
12時昼寝から起きて🍼220ml
17時🍼220ml
21時前最後の🍼240ml
-
はじめてのママリ
早速ありがとうございます!
1回でそんなに飲めるんですね!
それだと4回でもトータルが足りてて問題ないですね☺️- 8月17日

sasasa🐵
現在7ヶ月で2回食なのですが、1回食の時のスケジュール記載します🗓
6 ミルク200
8-9離乳食+🍼
12-13 🍼200
16-17 🍼
19 お風呂
20 🍼200
20:30 就寝
朝の離乳食の量に合わせてだんだん🍼の量減らしてました!
6:00の🍼からあまり時間開きませんが、午前中どこか出かけるのにはこの時間がいいなと思い、これでやってます😊
2回食が始まってからは、16-17の時間で離乳食あげてます。
いちばん忙しい時間が18:00なのでその時間には手を空けておくためです🙆♀️
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます✨
3時間空けなくてもいいんですね!
すごく計画的ですね💡
参考にさせてもらいます😊- 8月18日

ママリ🔰
いま 今5ヶ月と10日で離乳食を来週から始めようとしてます✋
完ミ200×5回あげてますが眠い時以外は泣きません👶🏻
🍼時間
朝8時▶︎12時▶︎16時▶︎19時
▶︎夜中の0時で朝までぐっすりです( ¯꒳¯ )ᐝ
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
眠いとき以外泣かないの一緒です!
8時スタートっていいですね✨
19時〜0時はどういったスケジュールにされてますか?
何時頃に寝かしつけてから起こされてるんでしょうか?
またも質問ごめんなさい💦- 8月22日
-
ママリ🔰
18時半頃お風呂に入れて19時に🍼をあげたら0時までずっと寝てます!
0時の🍼をしれーっとこっそりあげればずっと目をつぶったまま飲みきるから寝てる?ので実質19時半に寝て朝7時~8時に起きる感じです☺️
朝はニコニコしながら私が起きるのを待っててくれて絶対お腹すいてるのに🍼にがっつく感じはなくマイペースに飲んでますね😂- 8月22日
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます✨
起こさずにミルクをあげることができるなんてすごいですね😲
ニコニコ待っててくれるの可愛いですね♡- 8月23日
-
ママリ🔰
真っ暗無音の部屋で話しかけずに淡々と、なるべく抱き直しとかせずにのませると寝ながら飲みます!笑
なんならげっぷさせてる時も寝てるのでどんどん力が抜けてくのがまた可愛いです(笑)
良かったら試して見てください🤞☺️- 8月23日
-
はじめてのママリ
返事が遅れてごめんなさい💦
力が抜ける様子、たまらないですね♡
今度試してみます!- 8月25日
はじめてのママリ
早速ありがとうございます✨
とても参考になります!
21時にミルクの場合、その時間まで起きてますか?
夕寝させてますか?
あと、昼寝をしててミルクの時間を過ぎそうになったら起こしてますか?
質問攻めでごめんなさい💦
ママリ
17時のミルクの後から基本的にいつも寝ずにそのままお風呂の時間になります!!
その前の各ミルクタイム後は1時間くらいは昼寝します!
昼寝しててミルクタイム過ぎることあんまりないですが、過ぎてもその後すごいミルクの時間遅くなるわけじゃないのでそのまま寝かして起きたら上げるって感じにしてました!
基本的には14.18.21時までには毎回ミルクあげときたいなーっていつも思ってます😊
ママリ
17時のミルク後はねないので1時間ご飯作り、19時からお風呂(私も一緒に入って保湿込みで1時間)で、出たら即ミルクで爆睡です!
げっぷさせたらそのままおしゃぶりしてると勝手に寝てくれます💦
はじめてのママリ
とても丁寧に教えていただいてありがとうございます✨
17時からの流れ、とてもいいですね!
うちは17時台の授乳後、20時過ぎのお風呂になってしまって、お風呂ぐらいから眠くてグズグズしてしまうので、19時頃に入れるよう前倒し頑張ってみます!
14,18,21時までにはあげとく、という考え方、私も取り入れてみます!
予定とおり動けないとつい焦ってしまうので、ロボットじゃないんだし、それぐらいの幅を持って動こうと思います☺️