※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとまま
子育て・グッズ

2歳の娘がインフルエンザにかかりました。2ヶ月の妹と同じ空間で生活しています。妹も感染する可能性がありますか?予防方法を教えてください。

2歳の娘がインフルエンザにかかりました。2ヶ月になる妹がいるのですが、上の子だけを隔離することは難しく、同じ空間で生活しています。
2ヶ月でインフルエンザにかかったりしますか?また、予防方法があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

コメント

クリームパン

乾燥が良くないので、ほどよく湿度を保つといいみたいです!

  • さとまま

    さとまま

    ありがとうございます。
    湿度60%ぐらい保たないとなんですよね…💦乾燥がすごくて湿度が追い付かないです(>_<)

    • 2月13日
みーちゃん

こんばんわ!
インフルエンザの看病に赤ちゃんの、お世話ご苦労様です!
6日の日に4歳の娘がインフルエンザになりました…三ヶ月の息子に移らないか心配でしたが隔離も難しいし…ってことで
空気感染てしないのかと思ってるので
加湿、娘を触ったら手洗いうがい、娘が使ったものはすぐ洗濯、お手拭きタオルはこまめに変える、娘と息子はあまり近くにしない。
これ位の事気をつけてました!
無事に移らず元気になりました!

  • さとまま

    さとまま

    ありがとうございます。
    兄弟がいると予防も大変ですね…(>_<)
    大人が間接感染させないようにが大事ですね‼手洗いうがいしっかりやりたいと思います。
    上の子がすごい妹大好きで、近づくので、かわいそうだけど、落ち着くまでは極力離さなきゃですね‼

    • 2月13日
₂₅

わたしが子供の頃 2歳のときにインフルエンザにかかり
2歳差で生まれて1ヶ月ほどの妹がインフルエンザにかかってしまい
心肺停止までなったみたいです😢
緊急手術して今も生きてますが。

同じ空間にいるとなるとうつる可能性は高いと思いますよ💦💦💦

  • さとまま

    さとまま

    ありがとうございます。
    妹さん大変だったんですね‼
    小さければ小さいほど、感染した時が怖いですね😣
    気を付けます💦

    • 2月13日
あこたろー

2ヶ月でも感染することはあるかと思います。。
感染してしまうと大変だと思います。。
去年すごくググって調べました。。。

クレベリンはどうでしょうか??
少し匂いがあるかもしれませんが知り合いのお家では効き目があったようで兄弟に移ることはなかったそうです!!

家でも去年、上の子がなりましたがクレベリン置いてその時、新生児の弟には感染しませんでした!

絶対ではないかもしれませんがクレベリンおすすめです‹•.•›
あとはマスクさせるとかかなぁーー

少しでも早く良くなって安心できるといいですね!!

  • さとまま

    さとまま

    ありがとうございます。
    クレベリン効果ありそうですね‼少し匂いがあるんですね~。
    でもそんなこと言ってられないですね‼明日買いに行ってきます💨💨
    上の子、マスクしたがるんでがすぐにはずしてしまうので、ダメです(T_T)
    出来る限り、距離を置いて下の子に移らないようにしたいと思います❗

    • 2月13日
yuu10

うちの2歳の娘も先月インフルエンザになって下の子にうつらないかヒヤヒヤでした💦
ずっと加湿器と空気清浄機をフル活動。
クレベリンを置く。
娘にはマスクしてなるべく下の子と近づけない。
これでなんとか感染は防げました💦
神経使ってしんどいですが感染したほうが大変なので予防頑張ってください😭✨

  • さとまま

    さとまま

    ありがとうございます。子どもの年齢が同じくらいですね🎵
    2日目で熱が下がってきてかなり元気で動き回ってるので、各部屋クレベリン置きました‼
    子どものインフルエンザはなかなか隔離も静かにさせておくのも難しいから親の神経使いまくりですね😣💦
    無事に乗り切りたいです💡

    • 2月14日
♡R♡

2ヶ月です。
日曜日にインフルエンザA型にかかり入院しました!点滴とタミフルを飲んで熱はさがりました(›´-`‹ )
大人でもエラいのに2ヶ月は相当エラいんだと・・・(›´-`‹ )目はいってるし、呼吸が荒くなるしおっぱい飲まないし(›´-`‹ )

  • さとまま

    さとまま

    今大変じゃないですか(>_<)💦
    コメントありがとうございます‼
    2ヶ月の子でもタミフル服用するんですね(T_T)
    我が家は移らないようがんばります‼
    ♥R♥さんは看病で大変だと思いますが、お互い子どものためにがんばりましょ✊

    • 2月14日
  • ♡R♡

    ♡R♡

    すごい泣き叫んでいました!
    叫びすぎて声枯れてました( ;o;)
    家の中でも感染した人いないのに、どこからやってきたのかしら・・・😖😵
    タミフル飲めるみたいです
    幸い副作用もなく安心しています💦

    • 2月14日
  • さとまま

    さとまま

    つらそうな姿見てるだけでもかわいそうですよね😢
    我が家も、保育園とか支援センターとかにも行ってないのに、どこで感染したのか(T_T)

    • 2月14日