※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

朝起きると不安感や動悸があり、パニック障害かもしれない。精神科を受診すべきか悩んでいる。生活スタイルを変えられず辛い。

朝起きるとどうしようもない
不安感?に襲われて動悸が凄いです。
胸騒ぎというかなんというか…
起きた時以外でもなる時があります…
なんなんでしょうか…
ちょっと調べるとパニック障害?とか
色々出てきました😭
辛いです😭
精神科に行くべきなんでしょうか?
でもシングルだし仕事は休めないし
生活スタイル?を変えることもできない😭

コメント

はじめてのママリ

不安障害だったり、可能性は色々あると思いますが、お医者さんに相談した方がいいです…でも、なかなか時間取れなくて難しいんですよね…?😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱり不安障害とかっぽいですよね…
    精神科に行った方が良さそうですね…
    そうなんですよ😭
    なかなか時間が取れなくて…
    病院に行って薬をくれる感じなのでしょうか?😭
    精神科は保険適応でしょうか?
    仕事休んでとか言われないかな?とか
    色々考えてしまって😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    薬で治すのか、カウンセリングなどで治すのか、先生それぞれになってきます!
    保険効きますよ!

    原因が仕事だった場合、心の病気は原因を取り除かない限りずっと続くので、言われる可能性もあります…

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    薬かカウンセリングかって
    感じなんですね😭
    病院に行ってみないと
    わからないですね😭

    保険きくなら良かったです🥺!

    仕事も原因の1つかなと思います😭
    ですが国保だしパートだから
    休んだら収入なくなりますよね😭
    あとはシングルなのでお金の不安や
    孤独感などなんか言葉では
    表せませんが😭
    自分では大丈夫と思ってるんですけどね😣
    怖いです😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    薬での通院が負担になりそうなら、先に先生に言えば薬代が安くなる申請(市役所に行かなきゃいけないですが)をさせてくれますよ!


    メンタル系はちりつもなので、ご自身が思っているより心は悲鳴をあげているんだと思います。
    行った方がいいです…。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬代が安くなる申請とかも
    あるんですね😳
    初めて知りました😣
    そういうのがあるなら
    悩まずに病院に行けそうです😭

    そうですよね😣
    ちりつもですもんね🥲
    はじめてのママリさんからの
    コメントや皆様のコメントで
    行こうと勇気が出ました😭
    近々予約の電話したいと思います😭

    本当にありがとうございました😭❤️

    • 8月17日
たぷ子

手遅れになって何も出来なくなる前に、早期対処したほうが絶対いいですよ!経験者です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    自分では大丈夫だと
    言い聞かせて今までやってきましたが…
    やっぱり1回病院に行った方が
    良さそうですね😭
    昔、精神科に行ってはないので
    わからないですが多分
    うつ病でした😭
    自傷行為や自殺未遂、夜全く寝れない食べれないとか色々
    あったんですけどそれも勝手に
    自分で克服できたと思っています😭
    なんか、ただ動悸がするだけで
    病院に行っていいのか?とか
    思ってしまって😭

    たぷ子さんは現在大丈夫でしょうか?🥺
    経験した方からのお言葉なので
    早期対処しないと!と思いました🥺
    怖いです😭

    • 8月17日
  • たぷ子

    たぷ子

    私はパニック障害と診断うけました。
    当時は福祉関係の仕事に就いていて、異変に気付いた同僚が病院を進めてくれて判明しましたね。
    原因はやっぱり仕事という事で、その後は直ぐ辞めました。
    ただこれは大分前の話で、まだ独身だったのもあり仕事をしてなくても親に頼れていたので何とか生きてこれたって感じです🙇‍♀️

    なので早く病院行った方がとは思いますが、それもまたプレッシャーになり辛くなってしまうと思うので、まず頼れる人に一度相談という形でもいいと思います。

    長々とすみませんでした。

    • 8月17日
はじめてのマーマーリ🔰

同じく経験者です。
色々考えなくてはならないし、お辛いですよね。

とりあえず、予約だけでもしておいた方が良いと思います。
予約が1か月先とかザラです。

夜までやっていたり、土日やっているところも地域によってはありますので、自分のライフスタイルに合わせて通えそうなメンクリなど見つけられると良いですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験者様からのコメント
    とても心強いです😭
    ありがとうございます😭

    そうなんですよ😭
    でもみんな頑張ってるし
    辛いのはあたしだけじゃないと思うし
    娘の為にも頑張らないとと思って…
    でも日に日に動悸や過呼吸気味に
    なってて😭
    上の方にもコメントしましたが
    昔多分うつ病っぽかったんですが
    その頃に比べたらマシだ!と思うし
    あたしはいつも元気で笑顔なのが
    取り柄だと友達からも言われるので
    そうでないとと思う自分もいて😭
    自分で自分の首しめちゃってます…
    調子がいいときは本当にいいので
    なーんだ!勘違いか!と思うのの
    繰り返しで😭(笑)

    でも皆様からのコメントで
    病院に行く勇気でましたし
    行った方がいいと背中を
    押して貰えたので近々
    予約の電話しようと思います😭

    本当にありがとうございます😭❤️

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私も、病院は行かないでなんとか頑張ろうと思っていたら鬱が酷くなり仕事も辞める事になったときがあります。

なんでもっと早く病院へ行かなかったんだろうと後悔してます😭

ママリさんも、早めに病院へ行かれたほうが良いと思います!精神科はなかなか予約が先になることが多いですが、予約を取られる事をおすすめします🙇‍♀️✨✨