※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の進路について、国立大学附属か公立小→中学受験かの選択に悩んでいます。それぞれのメリットとデメリットを知りたいです。

子供の進路、みなさんならどうされますか?

子供の意志は尊重しますが、頭の中のシュミレーションというか、そしてその通りに進学できるとは限らないのはわかってます!が前提でみなさんに質問します。

どちらの進路が良いと思いますか?
もちろん主観、個人差がありますが、みなさんの意見が聞いてみたいです。理由も教えていただけると嬉しいです。

①国立大学附属小学校→(自動的にその)国立大学附属中学校→高校受験(高校は附属がない)
中学校のレベルは高く進学実績は華々しいが学校の成果というより塾のおかげという声が圧倒的
→私的には公立小学校が不安。人格形成に関わる大事な小学校時期は附属に通わせたいかなと思わなくはない。

②公立小→中学受験→公立中高一貫→大学受験
レベルの高い中高一貫で高校は県内でも上位5校には入る。進学実績はいいと思う。
→中学受験ではかなりの倍率でかなりの偏差値なので入れない可能性しかないが、入れたら高校受験がない分大学受験に力を入れることができるだろうという考え。

コメント

ぼす

私なら上ですかね……。
②は中学受験する人も中にはいるけど、少人数だし、みんなが遊んでる中1人だけ塾、勉強漬けは可哀想かなと。私がそうでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    中学受験は親が決めた感じでしたか??受かっても嫌な思いが残りましたか?
    地域柄、中学受験は珍しくないんですが、確かに多数派ではないんですよね💦

    • 8月17日
  • ぼす

    ぼす

    きっかけを与えたのはやっぱり親ですね💦ほぼ毎日塾行ったし、夏休みなんて一日塾で本当に周りが羨ましかったです…。
    受かっても、一生に一度しか「小学生」っていうのはないし、反抗期になると口癖のように「小学校みんなでお泊まり会、プール行ってる時も勉強勉強!って私の気持ちなんにも考えてくれてない😡小学校最後の年くらいみんなと遊びたかった💢💢」って言ってました笑
    今でも根に持ってますが笑
    あとは、中学でちょっと失敗?することがあると(部活、勉強、友達関係)「お前がここ奨めたんだろ?ふざけんな!私の為じゃなくてお前たちの自己満だろ。」って攻めてました。
    今お子さんがいくつか分かりませんが、その子がやりたい事を尊重してあげてください!!まじで意外と根に持ちます笑
    あとは、親の顔色伺ってビクビクするような子にもなる可能性高いです。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね💦
    うちは本人が受けないと言えば受けさせる予定はないですが、中学受験は大変そうですね😲💦
    中受した方の生の声貴重でした!ありがとうございます!

    • 8月17日
うさぎ🔰

個人的な意見なら①ですかね。
中学受験は私がしたことありますが、小4から塾と家庭教師に習ってました。
毎日学校の勉強の他に勉強しないといけないので苦痛でした。ただ凄く良い体験出来ました。(ファームステイとかホームステイしました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学受験は親が決めた感じですか??
    なるほど、いい体験って思えることもあるんですね!
    中高一貫で高校受験がない分楽だなとか大学受験で有利に感じたことはありますか?

    • 8月17日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    近くの公立の中学校が凄い評判悪くて、行きたくなかったので私の意思で受験しました。
    中高大まであるところでしたが、大学だけ別のところ受験しました。

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身の意思だったんですね!とはいえやはり大変なものは大変だったんですね💦
    やっぱり小学校のようにみんな遊んでる中自分だけではないけど受験勉強が少数派だと辛いものがあるんですね。
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 8月19日
なな

1かなと思います。中学受験は確かに楽しい時期に遊べないのは辛いです。私もずっと勉強漬けで辛かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学受験は親が決めた感じですか?
    何年生から塾に行かれていつから辛いなと思ってきましたか??

    • 8月17日
  • なな

    なな

    兄が受験するとなって、私もとなり受験しましたが、中学受験の過酷さは、いざ勉強となって始まって、知りました。
    小学4年から大手進学塾の入塾テストに合格し、毎週模擬テストを受け毎日勉強勉強の日々でした。特に辛いと感じたのは小学6年になってからだったと思います。
    特待クラスに入学し、英語も小学低学年の時から学んで推薦で英文科の大学にも入学しましたが、就職してお金を貯め、退職して学び直しました。中学受験も大学も結局活かされてません。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お聞きする限り私立の中学かなと思いましたがやはり大変そうですね💦
    小学校低学年から英語されていたのを聞くとなかなか教育に力を入れていらしたご家庭だったのですね💦
    中受された方の生の声ありがとうございます!

    • 8月18日
ママリ

ほぼ同じ条件の付属小と公立中高一貫が近くにあります。
どちらも倍率が高いです。
①は気軽にチャレンジ、②はしっかり準備させて受験にします!

周りの方の様子は①は少数派です。(というか準備しておいても抽選に漏れる)ですので正当な評価で合格を目指したい場合は私立小を選ぶ方のほうが圧倒的に多い気がします。

②もかなりの倍率ですが、①にくらべて実力で入れるのでチャレンジする方は多いです。私立一貫校とは違い5年から本格的に塾通い始める家庭が大半で、6年からスタートさせて合格している方もそこそこいる印象です。(都立はこの準備期間では足りないと思います)
通っている小学校の受験率も5割超なので、みんなが遊んでるのに勉強ばっかり…となりません。塾の休みの日に計画的に遊んでいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    抽選があるので計画通りにいくとは限らないですよね笑
    あとは近所の子とは幼稚園も違うので今は交流ないですが小学校も違うと寂しいかな?とか思わなくもなくて迷います...
    公立中高一貫(都立ではないです)だとおっしゃる通り私立より勉強がキツくないイメージでしたがやはりそうですかね。おっしゃる通りやるとしても5年生からの感覚で...
    私立中学は本当に本人の強い希望がなければ親からも勧める気はないですが、公立中高一貫は受けるのはどう?くらいに勧めちゃおうかなって思ってます笑

    • 8月17日
○pangram○

兄が①
私が②になりそうです。

国立大附属小に落ちたからです😅倍率60倍だったので、無理でした。

①の姪っ子は今年高校受験です。夏期講習が凄まじいことになってますが、勉強好き、偏差値も高い子なので、学力としては良い環境なのだなと見てます。

②の我が家は小1の4月から中受用の塾に行ってますよ。
今の小学校が学区外の(うちの地域は通学可能なら学区外も選択出来る)少人数の小学校行ってますが、マンモス校より先生の目が行き届いてて、公立ですが、今のところはいい感じですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1だと周りもやるから流れもあっていいですよね!
    娘さんは公立中高一貫受ける予定ですか?志望校はどう決めましたか?中受はだれから言い出しましたか?
    うちの公立小は4クラスなのでちょっと多いなって思います(・・;)

    • 8月17日
咲や

うちの上の子は幼稚園からの上がりで①パターンです
本人が楽しんで学校に行っているので、それが1番かなと思います
ただ、宿題が漢字ドリルと日記しかないので、家庭でのフォローは必要ですね😅
1年生の時に、日記がよく書けている子のを名前を伏せて先生が印刷してくれたのを見ましたが、掃除を漢字で書いていました😱
うちの子、漢字どころか、小2の今でもカタカナ怪しいレベルなのに…
出来る子、出来ない子の差は結構ありますね😅
自分の名前の漢字の書き方を教えていませんが、名札で漢字を見ているせいか、いつの間にか書けるようにはなっていました
筆順めちゃくちゃですけどね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園から上がれるといいですよね💦
    たしかに附属は宿題が少ないから家庭のフォロー前提と聞きました!特にうちの近くの附属の子は中受がないのに早アカなどで塾にがっつり行っているらしいとは聞きました😂
    咲やさんのお子さんは高校受験は予定してますか?

    • 8月17日
  • 咲や

    咲や

    うちは本人が絶対共学がいいと言っているので、高校受験で公立高校に行ってもらう予定です😅
    公立の中高一貫校がこれから開校なので、倍率が読めないのと、中学受験に落ちたら附属に残れずに近所の公立中学になるんですよね😣
    本人がそれでも附属中学に行きたくない理由があれば応援しますが、そうでないならそのまま上がってくださいと😅

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    県立高校受験は内申が結構大事なので中学の頑張りに左右されるところもあり本当迷います...。
    そうなんですよね、附属小に通ってて中受するとなれば連絡進学できないから落ちた時を考えるとそうなりますよね!

    • 8月18日
  • 咲や

    咲や

    あくまでうちの子の学校の場合ですが、附属は2学期制で中間テスト期末テスト無し、公立中学は3学期制で中間期末テストありです
    そういう条件なので、内申点は普段の授業で決まるそうです🤣
    県立トップ校の推薦枠は公立は各校1人らしいですが、附属は内申点取りにくい?からか5人ほど枠があるそうで
    推薦で落ちても一般入試で同じ学校に挑戦することは可能なので、推薦落ちて一般で受かる人もいるらしいですよ😅
    ただ、自分の実力がどの程度かわからないので、塾とかの外部試験を受ける必要があるそうです😂

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にテストで挽回ではなく毎日の授業しっかりしないと周りと差がつけられないですね😲
    推薦枠広いんですね!
    たしかに外部受験必須ですよね(><)
    参考になります、ありがとうございました😊

    • 8月18日