※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

外出時粉ミルクの時は水筒にお湯入れてますか?温度が気になって水筒にいれれません。保温機能が高い水筒ありますか?😭

外出時粉ミルクの時は水筒にお湯入れてますか?
温度が気になって水筒にいれれません。
保温機能が高い水筒ありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

サーモスのにいれてます🙆🏻‍♀️

  • えり

    えり

    何時間ぐらい持ちますか?
    何度ぐらいのお湯入れてますか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    70度のお湯いれて半日以上は余裕で持ちます🙆🏻‍♀️

    • 8月16日
  • えり

    えり

    お湯いれる前に水筒にお湯入れて温めますか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    温めてないです🥺
    洗ってそのままいれてます!

    • 8月16日
  • えり

    えり

    なかなか信用してなくて😭
    外出できなくて、、😢

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それなら授乳室にはお湯の用意があるので事前に調べていくといいとおもいますよ➖!

    • 8月16日
  • えり

    えり

    そのお湯も衛生面どうなんかなって、、😭笑

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🤣🤣
    そこを気にしすぎてたら窮屈になっちゃうとおもうので授乳時間には自宅に戻るしかないですね💦

    • 8月16日
  • えり

    えり

    やっぱりそうですよね😭

    • 8月16日
まーち

私もサーモスの水筒にいれてます!上の方と同様、半日以上は余裕で持ちますよ😊✨
水筒を温めはせず、そのまま70度のお湯入れてます👏
サーモスは間違いないと思います🌟

  • えり

    えり

    水筒に入れる際は70度以上でも保温機能は70になりますか?

    • 8月17日
  • まーち

    まーち

    いえ!もし100度に沸騰したお湯を入れたのであれば、100度キープしていると思います👏!
    ミルクを作るのには70度がちょうど良いので、私は70度のお湯を入れてるだけです😊🌟

    • 8月18日
  • えり

    えり

    ありがとうございます😊‼️
    みんなしてるみたいなので信用してしてみます💕ありがとうございます😭

    • 8月18日
むら

サーモス使ってました!!
半日は確実に大丈夫です、何なら湯冷まし要ります。

満タンに入れた方が保温機能が良いので150mlの小さいやつを買いましたが、サイズもちょうど良いです😊

  • えり

    えり

    ミルク用の水筒ですか?

    • 8月17日
  • むら

    むら


    ミルクようでは無いです!

    • 8月17日
  • えり

    えり

    どこで買われましたか?

    • 8月17日
deleted user

分かります!私も同じことで悩みました笑
私の場合、水筒をお湯で温めておいて、出る直前に沸騰したお湯を入れていましたが、70度以下になるのが不安で1回しか使わずでした。2回目以降はイオンやアカホンなど、調乳用のお湯がある所に行ったり、ミルクの缶(そのまま飲ませられるやつ)とミルクウォーマーを持ち歩き、最終手段で飲ませたりしていました^︎^︎

  • えり

    えり

    ミルクウォーマーとはなんでしょうか😭
    調乳用のお湯は衛生面的に大丈夫でしょうか、。。?😢

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    楽天などで売っていますので検索してみて下さい✧︎私は哺乳瓶に缶のミルクを飲む分入れて温めてあげてました!

    • 8月17日
  • えり

    えり

    ミルクウォーマーって哺乳瓶にお湯入れて保温しといてミルク飲む時に粉ミルク入れてあげることもできますか?

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

他の方への回答みましたが
そこまで気にするなら気軽に外出出来ないですね🤣💦
水筒も信用出来ない、授乳室のお湯も信用出来ないなら
液体ミルクか母乳あげるか
家で過ごすか…しかないですよね🤣

私はサーモスの水筒に入れて持ち歩いていました!

  • えり

    えり

    そうですよね。
    液体のミルクまだ試してないんですよね。飲んだらいいんですけど、、。笑

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

1人目の時は温度が信じられず、タニタの温度計持ち歩いてましたよ!笑
サーモスや象印などは保温ばっちりなので、それぷらす湯冷しもボトルに入れてました😆

  • えり

    えり

    なるほど🧐一度試してみようかな😚

    • 8月17日
ままり

私は象印の水筒使ってます!外出しまくりなので、めちゃめちゃ頻繁に使ってますが、沸騰したお湯持ってくと熱すぎて大量の湯冷まし必要なので、私は沸騰後数分置いてから水筒に入れてます😂
家では電気ポット70度で設定して使っていてだいたいお湯の熱さは触ってわかるので、熱湯で持って行った場合水筒のお湯は少なくとも5、6時間は70度以上あると思いますが🤔

  • えり

    えり

    ありがとうございます😭
    5時間は持つのであれば一回は大丈夫ですよね!

    • 8月17日