
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子がそうでした🙋♀️
無理にはさせずに離乳食の中に一つだけ
手づかみできるものを準備してました!
ほんとたまーに気が向いた時に
してくれましたがそれ以外は
食べさせてましたが1歳2ヶ月過ぎた
時に勝手にしてました(゚⊿゚)
感覚が敏感な子だと思うので
無理にさせる必要はないと思います!!
はじめてのママリ🔰
上の子がそうでした🙋♀️
無理にはさせずに離乳食の中に一つだけ
手づかみできるものを準備してました!
ほんとたまーに気が向いた時に
してくれましたがそれ以外は
食べさせてましたが1歳2ヶ月過ぎた
時に勝手にしてました(゚⊿゚)
感覚が敏感な子だと思うので
無理にさせる必要はないと思います!!
「お菓子」に関する質問
【友達の子供(6歳)へのプレゼント】 今度友達と友達の子供(6歳)と私の子供(2歳)と遊ぶのですが、会うのも久しぶりなことと友達の子供が誕生日が近いので何かプレゼント持っていこうかな〜と思っているのですが、気を…
お友達に帰ってもらう時間になっても 我が子もお友達もYouTube見ながらお菓子食べてグダグダ。 何度声をかけても2人ともなんだかんだ言って全然動かないでお風呂の時間、寝る時間が迫ってくる。 何度も優しく諭しても聞…
出産入院中、夜中にお菓子食べたりしました? 帝王切開で出産し、入院中です。 夕食が18時なので夜中にお腹が空いてしまい、お菓子食べてます🍫 個室だから音立てたり何してもいいんだけど、なんか悪いことしてる気分でコ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
なるほど、、そんな無理にやらせなくて良いんですね😢
作ってもぐちゃっとにぎられて掃除するのもストレスですし、1品だけ茹でた野菜にしてみます!参考になります!ありがとうございます✨