※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について、ミルク粥の作り方がわからず困っています。ミルクを混ぜる方法や、授乳回数が少ないことで栄養面が心配です。おすすめのレシピや、もう少し頑張って飲ませるべきか相談したいです。

離乳食について

最近、母乳を飲まなくなってきたので離乳食に
ミルクを混ぜたいのですがミルク粥の作り方がわかりません。
1度作った時に、トロトロになってしまいました😭
今は5倍粥を食べています。前作ったやり方は、
調乳したミルク20mlをお粥の中にいれました。

よく離乳食にミルクを混ぜると見ますが、ミルクを
使えるのも少量ですよね🥲哺乳瓶拒否でミルクは
飲んでくれないのでなにかおすすめのレシピありませんか?

生後8ヶ月の完母ですが、授乳回数が3回に減ってしまい
栄養面が心配です。少ないですよね?もう少し頑張って
飲ませた方が良いんでしょうか?

質問ばかりすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク粥って、トロトロじゃないんですかね?
私は、鍋に水と粉ミルク入れて火にかけてお粥入れて少し火にかけて作ってました!
多めに作って冷凍してましたよ😀

離乳食よく食べてたので、8ヶ月後半には授乳3.4回になってました😌