※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠9週目で赤ちゃんの心拍が止まり、自然流産か手術か悩んでいます。仕事を休んでもいいでしょうか。流産の報告は必要でしょうか。

妊娠9週目、健診に行ったら赤ちゃんの心拍が止まってしまいました。
3センチくらいと、順調に大きくなっていたのに…

先生からは、自然に出てくるのを待つか、手術するか、と言われましたが、出血とともに出てきた亡くなった赤ちゃんを目にしたら堪えられず失神してしまいそうです。
悲しくて悲しくて、明日から仕事ですが手につかなさそうです。
まだ職場には妊娠報告していませんが、休んでもいいでしょうか…
家にいても、気分が塞ぐだけかもしれませんが…
休む時にはやはり妊娠、流産の報告をしたほうがいいでしょうか…

コメント

ちょこ

私はそれで妊娠 流産の報告はしました。
気軽に休める職場ではないので言うしか無かったです。
休める職場なら私なら言わずに休みもらいます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    私も報告しようと思います。

    • 8月16日
nana

つい2,3週間前に流産の手術をしました。私も言葉にできないほど悲しくて悲しくて、お気持ちよくわかります。
私の場合はもう仕事は辞めようと思い、辞める旨を伝える時に流産の話もはっきりいいました。
はっきり言わないと休みも退職もなかなかしづらい職場なので…。

やはり手術で綺麗に出していただいた方がいいかもしれないですね、私も流産と聞いてすぐにどちらにしますかと言われましたが、流産にショックを受けてしまってその場では決められませんでした。

やはりすぐには仕事も手につかないと思います、はっきり伝えてお休みしていいと思います。
お身体ご自愛して下さい。

  • ママリ

    ママリ


    お辛い中コメントをいただきありがとうございます。

    手術することに決めました。

    私も美雲さんと同い年の娘がおり、弟妹が欲しい欲しいと言って出産を心待ちにしていたので、娘に伝えるのもとても辛かったです。

    美雲さんは退職を決められたんですね。
    私も退職を考えています。
    責任が重くストレスの多い職場で、子育てしながら何とか続けていましたが、2人目不妊で苦労して授かった子で…
    仕事のせいでは無いと思いつつも、心の糸が切れてしまいました。

    とりあえず手術も含めて数日休みをもらおうと思います。

    寄り添っていただきありがとうございました。
    美雲さんもご自愛ください。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私も2週間前に8週4日で稽留流産と診断され、その1週間後に自然排出しました。流産手術予定日の前日でした。
とても辛いですよね。
私は職場に報告し、お休みをいただきました。
お身体大事にしてくださいね。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    手術を予定されていたのに自然排出されたんですね…それは本当にお辛かったですね。
    私も手術することに決めたので、できるだけ早くしてもらおうと思います。

    今日は休んで気晴らしにお散歩して、お腹の赤ちゃんに何か綺麗な景色を見せてあげて、お別れしたいと思います。

    ぽんさんもお身体大切になさってください。
    ありがとうございました。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

私も家で排出しました。
痛みもあったけどスルッと最後でてくれたので痛みもそこから消えました。見て悲しかったですが変な言い方ですが仕方ないし割り切るしかないので取り乱したりなかったですよ!
今回またダメになり排出することになりました。二度目の方がもうヤケクソって感じでまたかぁ。みたいな感じです。(私の場合胎芽も4〜5mmなので気持ちも少し違うかもですが)でも心拍も確認してたので悲しいです。

私は流産は言わず、普通にオペがあるのでと言いました。会社にいっても逆に気をつかわれてしまうし相手も何もできないので言わなかったです