※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
妊娠・出産

高齢出産で出生前診断を受けなかった方いますか?受けるか悩んでいます。しなかった理由も知りたいです。

高齢出産でも出生前診断をしなかった方いらっしゃいますか?
受けるか悩んでいます😔
しなかった理由も教えていただきたいです。

コメント

ママリ

受けてません💦受けようと思ったんですが、行っている病院がそれで問題あったらおろすのかと否定的だったので…

  • Rmama

    Rmama

    お返事ありがとうございます☺️
    そうだったのですね。
    私の行ってる病院の先生もおろすおろさないの検査じゃないからと仰ってました。
    受けて不安になることしか考えられないのでもう少し考えてみます。
    ありがとうございます✨

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

悪い結果だった時に、不安で悩んでしまう自分が想像できるのでしませんでした。

必ず受けなければいけない検査でもないですし、普段の検査でよく診てもらっているし、それで異常がわかればいいんじゃないかな、と。

出生前検査ではわからない病気もたくさんありますしね。。

  • Rmama

    Rmama

    お返事ありがとうございます☺️
    まさに私も不安になる想像しかできませんでした。
    わかる病気は一握りですし、産まれてからわかる病気もたくさんありますもんね😔
    もう少しよく考えてみます。ありがとうございます☺️

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

39歳ですが受けませんでした。
もし障害があったとしても、私たち夫婦の中でおろすという選択肢がなかったのでそれなら診断を受ける意味なくないか?と思ったからです😅

  • Rmama

    Rmama

    お返事ありがとうございます☺️
    私もその選択肢はないので受ける意味がないのではと思ってきました。
    もう少しよく考えてみたいと思います。
    ありがとうございます☺️

    • 8月18日