※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな♡
家族・旦那

旦那さんのこと嫌いで離婚したいほどだけど我慢して一緒にいるかたいま…

旦那さんのこと嫌いで離婚したいほどだけど我慢して一緒にいるかたいますか??
私がそうなんですが、一緒にいるのが限界になってきてしまって最近は旦那に対してつくり笑顔しかできないです😭
我慢してる理由は、子供が4人いるので(上の子は4月から社会人になったのでそこまでお金はかかりません)離婚した場合、生活していけるか不安で実家は遠くなかなか頼ることも難しい、専業主婦ですが旦那が自営なのでたまに事務作業手伝うぐらいです。
旦那はかなりの亭主関白で暴力などはありませんが言葉の暴力がすごいです💦
私は自分の意見を伝えるのが苦手で苦手というか、これ言ったら旦那から返ってくる言葉がわかっているので言えず我慢してしまって溜め込んでしまいます。
最近は旦那の機嫌もあまりよくなく気をつかってばかりで、今日は何言われるんだろうって考えてしまいます。
あとは夜の生活も嫌で嫌で仕方がないのですが断ると物凄く機嫌が悪くなり、できないなら俺も考える。そのかわり外で他としても文句言うなよ。と…私からしたら脅しのようなものです。
浮気でもしてくれて私の事嫌いになってくれないかなといつもどこかで思ってます😫
自分の気持ちもうまく伝えることができないので別れたいとも言えず、我慢の日々です😖
何かいい解決策ありませんか?😢

コメント

ままり

まさにわたしも同じでした😭
子供4人、私はみんなまだ1〜7歳で小さく私も八年間専業主婦なのもあり元旦那は私に当たり強く、俺は仕事して養ってる。お前は家で子育てと主婦ちゃんとしろよ。って感じの人で、暴力はなくても避妊もしない、子育てもしない、好きな時間に遊んだり飲みに行って朝帰りしたり。でも私が子供預けて遊びに行くと門限は決められ自由がなかったのが昨年、コロナの流行でさらに私自身子供のワンオペや孤立で鬱になり、その姿をみても平気で飲みに行き、コロナに感染した私に激怒した時に。あ、もうこの人と離れようと決めて今年の3月に離婚しました。

離婚してからも寂しさや孤独さがたまにありますけど本当に離婚してよかったと心から思います😊
でもそれができない環境だと言うことなので、、相当今苦しいですよね。。
何か趣味などはないですか??
ストレス発散方法を探すのはどうでしょうか??

ちなみに私も5人兄弟で母は父を嫌ってますがお金のためだけのために離婚せずにいます。
夫婦の会話はゼロ。いわゆる家庭内別居になってますね😅
それを見てきたのでそこまでして嫌いな人と一緒に居る意味あるのかな?って
我慢してた生活から抜け出せたからこそ思うのは我慢してまで一緒にいる価値があるなら我慢しますが価値がない人なら離れるべきかな?って思います。

私は離婚してからパートとして
働き出しましたが外の世界に出るだけでもすごく気持ち的にも明るくなりました!
専業主婦でワンオペで24時間365日育児を7年間してきた私からしたら外で朝から晩まで働くほうが楽やん。って思ってます笑
これは男の人に言えませんが
ほんとに。それくらい専業主婦って大変なんですよね。。

  • まな♡

    まな♡

    こんにちは😊
    ままりさんの読んでいて、うちの旦那のことなんじゃないかって言うぐらいまったく同じで、うちの旦那の他にもいるんだなってビックリしました😅
    私も、もぉ何年も我慢していますが生活のためと言い聞かせなんとかやっているかんじですが鬱まではいかないですが自律神経やられてます😖💦
    私が体調悪そうにしていても疲れていても旦那は自分ばっか大変だと思うな。こっちは8時間以上も働いていると……
    呆れて何も言えないですよ😮‍💨
    趣味や好きなこと見つけても、遠回しに嫌味を言われるだけなので友達と遊ぶこともなく相談できる誰かもおらず、ここで愚痴ってます🥲😂
    ままりさんが離婚したいと旦那さんに伝えたとき旦那さんはすぐに納得してくれましたか??

    • 8月16日
  • ままり

    ままり

    それが私が鬱になり育児も家事もできなくなって助けて欲しいと相談したら俺だって疲れてる。もう自由になりたい、離婚したと元旦那から言ってきました😵
    でもその言葉を待ってた自分もいてそれからトントンと話が進み今に至ります😅
    ただ、元旦那は私たちが出て行ってから1人になって気付いたのか最近はよく連絡が来て子供達に初めてってくらい関わり出しましたね笑

    • 8月16日
  • まな♡

    まな♡

    そうだったんですね😳
    うちの旦那も離婚したいと言わないかな…😅
    私自身、母子家庭で育ったので大変なのはよくわかっているつもりですが今ここにいて毎日つくり笑顔して旦那が帰ってくる時間になると憂鬱になってほんとにきついので💦
    離婚て決まってしまえば覚悟決めていろいろ動けるんですけどね😩

    • 8月16日
  • ままり

    ままり

    旦那が帰ってくる時間に憂鬱になる気持ちすごいよくわかります😭
    私は夫婦の会話がなくなってしまってほぼ毎日朝帰りされてたので生活リズムも合わなくてアホらしくなりました。。

    男の人って変なプライドがあって変に頑固で自分優先で、、
    父親は好きな時に寝て遊んでも周りに何も言われない。
    母親が同じことをすれば育児放棄だと周りに責められる。
    おかしいですよね😑


    私は誰にも相談できず溜め込みすぎて爆発もなかなかのものでしたので、、ここで吐き出して下さい!!いつでも愚痴や不満聞きますし^ ^
    誰かに話すだけでも気が楽になる時もあるので😊

    • 8月16日
  • まな♡

    まな♡

    ほんと男の人は自由で羨ましいですね😕
    育児も家事も旦那のお世話までこっちがしなきゃいけなくていくら専業主婦でも負担が大きすぎます💦

    話を聞いてもらえて少し落ち着きました😊
    ありがとうございました☺️
    爆発しないように気をつけます💥🤣

    • 8月17日