※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

警告出血の量や帝王切開までの時間について教えてください。

前置胎盤だった方教えてください💦
警告出血はどのくらいの量でましたか?
また、警告出血してからどのくらいで帝王切開になりましたか?

コメント

星

私は警告出血はないまま帝王切開でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような方も居られるのですね‼️
    コメントありがとうございました😊

    • 8月16日
  • 星

    管理入院もなく出血したら即入院と言われました

    • 8月16日
  • 星

    部分前置胎盤で37週2日での帝王切開です

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理入院もなかったんですね、よかったです✨

    • 8月16日
deleted user

私も出血自体なかったです
25週の検診で部分前置胎盤がわかり、帝王切開の予定組みました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    出血無くて良かったです✨

    • 8月16日
りこママ

前置の前の低置胎盤でしたが帝王切開でした。
出血もなく、37w2dで出産しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血がない方ばかりで驚いています。
    前置胎盤の人は出血しやすいと聞いていたので💦

    出血無くて良かったです✨

    • 8月16日
あこ

私は上二人とも辺縁前置胎盤でしたが、出血ありませんでした☺️
警告出血という名前も今この質問で初めて知ったくらいです😲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    出血無くて良かったです✨

    • 8月16日
m

出血はなかったです😳
管理入院もなく37w6dで帝王切開しました🫶🏻

前置胎盤じゃない人と比べたら出血しやすいというだけで、実際出血する人は少ないかな?と思います😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血する人、少ないのですね💦

    今日出血したので、出血した方のお話を聞いてみたかったので質問しました💦

    • 8月16日
  • m

    m

    そうだったんですね😭

    前置胎盤での出血はなかったですが、2度大量出血はしました🥲🥲

    血見るのってほんとに心臓に悪いですよね😫

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや本当、ビビりますよね😅

    前置胎盤での出血はしなくて良かったです。
    本当。妊娠、出産は奇跡と言いますが、本当にその通りだと思います。

    コメントありがとうございました😊

    • 8月16日
ちょこ

出血は無かったですが、結局娘の心拍が落ちていると言う事で緊急帝王切開になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!
    緊急帝王切開、大変でしたね💦

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

三人目が胎盤が子宮口に被さってる前置胎盤でした!
21週の時に半分子宮口被さっていて
32週でギリギリ戻りました!
警告出血なのか、
もともと切迫体質なのでそのせいで出血してるのか不明でしたが、
出血はありました!でも毎度前置胎盤ではなくても早い段階で出血が多いので、なんとも言えませんが
私はギリギリ戻して自然分娩で34週で出産してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎盤が戻って自然分娩できて良かったです✨

    私は全前置胎盤で、癒着もあるので動かないのです😢

    その時の出血ってどのくらいの量でしたか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理2日目くらいの出血です^ ^

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構出血量多かったのですね💦

    教えてくださりありがとうございました‼️

    • 8月16日
ままり

前置胎盤ですが、お腹の張りが強い人は警告出血の可能性高いみたいです😢💔
切迫で入院中ですが出血すると本当に危険だからお腹の張りが増えたらすぐ教えてねと言われてます😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の張りはほとんどないくらいなのですが💦

    入院中なのですね💦私もです💦週数も同じくらいですね😌✨
    共に頑張りましょう😭

    • 8月16日
  • ままり

    ままり


    上の方の返信見ましたが
    私も全前置胎盤で癒着ありです😳
    お腹の張りがないのは喜ばしいことですね😭💓
    このまま安静頑張りましょう🥺✊

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😭一緒ですね😭
    共に頑張りましょう😭

    怖いですよね
    癒着あると子宮全摘出と言われましたか?

    • 8月16日
  • ままり

    ままり


    手術の説明で1番最悪なパターンで全摘は言われました😭💦

    癒着ありって所見だけど、エコーで見る限りかなり微妙で開けてみるまで分からない状況です💔

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり開けてみるまでわからないのですね😭

    医療関係者の方々にお任せするより他ないので、ままりさんの無事と、医療関係者の方々に感謝と応援の祈りを精一杯込めさせて頂きます🙏✨

    不安ですが、頑張りましょう😌✨

    お話できて嬉しかったです💕
    ありがとうございました😊

    • 8月16日
むな

一度出血少ししましたが胎盤からではなくすぐに止まりました。そのあとは警告出血なく37週でうみましたよーーー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血したけど37週まで持ったとのこと、希望が見えてきました😭✨
    出血がすぐに止まって良かったです😊

    私も37週で産みたいです😭頑張ります✨

    • 8月16日
  • むな

    むな

    ちなみに気持ちの問題かもですが、とにかく横になれる時は横になってました!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそうします!
    とにかくお腹が張らないようにですね✌️
    できるならもう少しお腹にいて欲しいですから😭

    • 8月17日
  • むな

    むな

    それが1番です!
    不安ですよね。私も本当に毎日不安でしたが先日全前置胎盤で出産終わりました!
    あと少し!がんばれーーー★

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むなさん😭😭😭

    ありがとうございます😭😭😭
    頑張ります〜‼️

    また相談させてもらいますね🥹✨

    むなさんも、育児毎日大変だと思いますが、ファイトです✨無理をなさらないように🥰

    • 8月17日
そあ

次男を全前置胎盤で35w6dで産みました!警告出血🩸はそれまでに数回ポトポトポトポト、くらいの日もあれば茶おりレベルのひもありました。
結局35w6dの夜に2分おきにお腹が張るな、これ大丈夫か?とナースコールを押したすぐ後にダラダラダラダラ〜と少なめの水道の水のような止まらぬ出血で止血や点滴をしたけどおさまらず
緊急で全身麻酔でカイザーで産みました!

よければ参考までに😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験を教えて頂きありがとうございます🙏✨
    やはり茶オリ程度の日もあったのですね💦なるほど。。。。。

    お腹の張りには気をつけないといけないのですね‼️

    私も全身麻酔の予定なのですが、全身麻酔後はどんな感じでしたか?
    下半身のみの麻酔での帝王切開は2度経験があるのですが、全身麻酔はなくて。

    やはり足にポンプをつけて、腸が動くまでご飯食べれなくて、すぐに歩くように指示を出される感じなのでしょうか?

    • 8月20日
  • そあ

    そあ

    MFICUに28週から入院だったのですが、座っているのすら重力で出血しそうで
    常にシムスの体勢でした😂

    全身麻酔から起こされた瞬間から激痛で体が動かせず、、
    2日目にやっと歩けて我が子の顔が見れました😅
    全身麻酔だと母親より父親の方が先に我が子をみるレアパターン😂でした

    • 8月20日
  • そあ

    そあ

    京都大学病院だったのですがポンプはなかったように思います!

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり起きたら激痛でしたか💦ポンプ無しで、2日目には歩く感じなんですね💦
    なるほどー。

    そっかー。
    今回は産声が聞けないってことですよね😢
    パパは1番乗りで嬉しいですね😆✨

    しかし、やはり手術は怖いです😢頑張るしかないのですが😢

    • 8月20日
  • そあ

    そあ

    次男が入ったGCUが少し離れた位置にあったので、最初は車椅子か選べましたが私は歩いて行きました😅歩いた方が早くよくなると聞いて気合いでガンガン歩きました😅

    私は逆に今回初めての半身麻酔なのでドキドキです😂
    長男経膣分娩、次男全身麻酔なのでフルコースです😅

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママは強しですね💕
    私も、気合いで歩くようにします😁

    本当に…💦
    お産のフルコースですね😅

    ということは、今度は産声が聞けますね〜💕楽しみですね💕

    お互い生産期まで頑張りましょう😃💕

    • 8月21日