※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが喘息症状で寝れず心配です。喘息持ちの方、寝ていても大丈夫でしょうか?息苦しくて咳が続き、痰が絡む感じです。

子どもが心配で寝れません😢
喘息持ちの方いたら教えてください💦

朝から咳が出始め、夕方病院行って2回吸入してもらいました
喘鳴っぽい感じだったので喘息の時に処方される粉薬もらいました。

今結構、体全体で息をしてるような感じで、たまに咳してもぞもぞ動きながら寝続けてます。
寝れてるなら大丈夫なんでしょうか?😥
呼吸は吐く時にヒューヒューゼーゼー痰絡んでるような感じです

コメント

ママリ

かなり小さい時から中学生まで喘息でした💦
寝られているならたぶん大丈夫だと思います。息苦しかったら酸素濃度が下がって寝られる状態じゃなかった覚えがあります!
寝る時の体勢は息がしやすいように、頭を高くして座ってるくらいの高さの方が息がしやすいです!
もうしていたらすいません🙇‍♂️
喘息は朝方が酷くなるので、まだ幼い子供さんなら朝方までは様子見てあげた方が、お母さんも安心かもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    大変でしたね😢💦
    今は呼吸も落ち着いてきて眠りも深くなってきたみたいです🥲
    枕高くしても、うつ伏せ寝が好きなのですぐゴロンとしてしまうんです😥また苦しそうにしてたら枕高くしてみます💦

    • 8月16日