
コメント

ママリ
かなり小さい時から中学生まで喘息でした💦
寝られているならたぶん大丈夫だと思います。息苦しかったら酸素濃度が下がって寝られる状態じゃなかった覚えがあります!
寝る時の体勢は息がしやすいように、頭を高くして座ってるくらいの高さの方が息がしやすいです!
もうしていたらすいません🙇♂️
喘息は朝方が酷くなるので、まだ幼い子供さんなら朝方までは様子見てあげた方が、お母さんも安心かもです💦
ママリ
かなり小さい時から中学生まで喘息でした💦
寝られているならたぶん大丈夫だと思います。息苦しかったら酸素濃度が下がって寝られる状態じゃなかった覚えがあります!
寝る時の体勢は息がしやすいように、頭を高くして座ってるくらいの高さの方が息がしやすいです!
もうしていたらすいません🙇♂️
喘息は朝方が酷くなるので、まだ幼い子供さんなら朝方までは様子見てあげた方が、お母さんも安心かもです💦
「子育て・グッズ」に関する質問
絵を見てほしいです🥺 今月2歳ですが、この絵のレベルはどのくらいでしょうか お絵描きが好きみたいなのですが、この好きを良い方向に伸ばすにはどうすれば良いでしょうか。。 お絵描きボードとお絵描きノート、クレヨンは…
頻回授乳 完母生後1ヶ月です。 一度寝るとなかなか起きないので夜は寝かしつけに成功すると5時間とか寝てくれます。 ただその前がかなり長く昼過ぎからぐずりだして寝たと思っても置いたら起きる、ぐずる→授乳→少し寝る…
年長さん男の子です。 パパの勧めもあり、今日初めてサッカーの体験に参加しました。 元々メンタルはそんなに強くないです。あと変に真面目です。 連絡の休憩中に急にシクシク泣き始め、理由を聞くと「悔しい」と言って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大変でしたね😢💦
今は呼吸も落ち着いてきて眠りも深くなってきたみたいです🥲
枕高くしても、うつ伏せ寝が好きなのですぐゴロンとしてしまうんです😥また苦しそうにしてたら枕高くしてみます💦