※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

都内住み、3人家族の食費について外食抜き、お米やちょっとしたおやつ込…

都内住み、3人家族の食費について

外食抜き、お米やちょっとしたおやつ込みで食費が7万くらいいくんですが、節約されてる方はみなさんどうやって買い物してるんでしょうか。。

普通のスーパーで買ってて、ほぼ自炊、牛肉・刺身・バナナ以外のフルーツ買わない、高い野菜買わない、お酒飲まない、なのですが💦

おやつもそんなにたくさん買ってるわけではないです。
ただ、豚肉と鶏肉は国産買っちゃってます。

緑黄色野菜、淡色野菜、タンパク質、炭水化物など栄養バランス考えて、朝食から野菜とか卵とかけっこうしっかり食べたらそこそこいきませんか🥲

コメント

はじめてのママリ

食費やばいですよね
桃とかキウイとか買いたい!笑
横目で毎日スルーですよ🤣

ちなみにうちは食費だけで12万くらいです。
ホントに金欠ですよ💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    桃とかキウイとか買いたい!分かります😭高過ぎますよね

    • 8月16日
こも🍑

埼玉住みで、できるだけオーガニック野菜、国産肉を買うようにしていますが、3人家族で5万円いかない位です🥹
やっぱり東京は高いのかな😱と思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    東京なんでこんなに高いんでしょう😅埼玉もけっこう都会ですが違うんですね

    • 8月16日
むら

うちは食費・日用品で1カ月7〜8万くらいです。

同じくほぼ自炊、牛肉・刺身は買わない、お酒飲まない。
フルーツは高いものは頻繁には買えないですが、旬の物は食べさせたいと思ってるので買います。

やっぱり子どもの食事が増えてからいろいろ気にすることも増えて食費も増えました(*>_<*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子どもがいると栄養ちゃんととらせないとって考えちゃいますよね🥲大人だけなら多少いいんですが😅

    • 8月16日
りみ

最近はやっぱりなんでも高くて…ブラジル産鶏肉とかよくかってますがそれでも7万は平気でいきます😭
玉子だって半年前より2-3倍の値段ですもん、無理です😭
でも子供の食べるものにそこまでケチりたくないので、他で節約してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子どもいるし食費はケチれないですよね🥲卵とか昔200円くらいだったのに。。。

    • 8月16日