※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トド
家族・旦那

家族が亡くなった際、49日を越えても納骨しないのは普通ではないのでし…

家族が亡くなった際、49日を越えても納骨しないのは普通ではないのでしょうか?
今年の春に癌のため義母が亡くなり49日、初盆と終わりましたが納骨はまだしていません。
一度義父に納骨しないんですかと尋ねたら、やはりお骨があると存在感があるし側にいてくれるという感じがして落ち着くから、まだ置いておきたいとの事でした。

義母は1年足らずの闘病であっという間に亡くなったので、私も含め家族としてはお別れの心の準備もできていなかったのは確かなので、義父の心の整理がつくまでは納骨しなくても良いのではと思っています。
義母が亡くなってから義父が本当に淋しそうにしているのは見てきたし、仲良し夫婦だったのでたった数ヶ月ですぐ納骨もできないだろうと。
お寺にも確認したら、最近は49日過ぎても1〜3年くらい納骨しないお家も多いので、ご家族の気持ちの整理がついた時でいいんですよと話されていました。

そしたら今日、職場で義母と旧知の仲であるパートさんがいるのですが、「もう納骨したの?」聞かれたのでまだです、と答えたら、「何で?早くした方がいいよ。お義母さんもあの世に行けなくて戸惑ってるやろうし…お盆にあの世から帰ってくると言ってもお骨があるからずっと家にいるんじゃないの?いつまでも成仏できないよ。私も母の時は49日ですぐ納骨したよ」等々言われまして…
別に自分の家なんやしお義母さんいてもいーじゃん…尊重すべきは義父の気持ちだろうと家族皆思っているので、成仏できないなんてそんな事家族の誰も思っていませんでした。むしろお義父さんの側にいたいんじゃない?って話してたくらいです。
なぜこんなデリケートな事を他人に色々言われないといけないのかと腹が立ちました。

ただやはり義実家のように納骨を遅らせるという事はあまりないのかなと思い、こちらで質問しました。

コメント

mari

1〜3年くらい納骨せずにいましたよ。
主さんと同じで、心の整理ができてからでいいと思います。

他人がとやかく言うなんて、心無いですね…

死後の世界なんて、わからないのに価値観を押し付けないでほしいです💦
大事なのは今生きてる人の気持ちだと思います。
お義父さまに寄り添ってあげてほしいです。

とても素敵な考えだとわたしは思いますよ。

まるママ

小さい頃に祖父母がみんな亡くなって49日で納骨するものとばかリ思っていましたが、今わ納骨されない方もいるんですね🧐
私わそれを知らなかっただけなので、
仲良し夫婦だった義父さんが側に置いておきたいと思って納骨していないというのわステキだなて思いました☺️☺️☺️
私も死んだあと、そんな風に思ってもらえたらうれしいです☺️☺️☺️

はじめてのママリ🔰

死後の世界なんて、見たこともないくせにって思っちゃいます😅
宗派が違ったり、違う宗教では違う考え方してるのに、価値観押し付けるなよ!です😤

おしどり夫婦だったんですかね😊
お舅さんが落ち着いてから納骨でいいと思いますよ。
人生の長い間、親よりも長く一緒に暮らした妻を失ったんだから、喪失感は半端ないと思います。

あんドーナツ

去年の12月に亡くなった義祖父の骨はまだ家にありますよ!家庭それぞれですしあの世に行ける行けないも考え方それぞれなので🙆‍♀️

もず

うちは祖父が亡くなって7回忌の時にやっと納骨できました😊
息子である私の父は、中々ショックから立ち直れず、一緒にいたいという気持ちが強かったようです🤔
でも、別に私はそれでも良いと思っていましたし、納骨する時期は家族の気持ちに任せたら良いと思います🥰

はじめてのママリ🔰

話は変わりますが
お子さんが亡くなり
お骨はまだそばに。なんて人
たくさんいますよ。
よくインスタ等でみます。

義母さんを担当したお寺がそう言うなら
ちゃんと供養もされてるはずですし
大丈夫ですよ!
気にしないのがいいと思いますよ

はじめてのママリ

実父の遺骨はまだ実家にあります。亡くなって10年目です😅😅うちも病気がわかって1年経たずに亡くなったので、母の気持ちの整理もつかず、さらにお墓が新幹線の距離で母も納骨の決意ができないみたいで‥で、実家に父の遺骨があることが普通になりました!残された家族の想いを尊重でいいと思います👌

はじめてのママリ🔰

今年49日で実父のお骨納骨しましたが、すごく泣いたしもっと家にいさせてあげても良かったんじゃないかと後悔しましたよ。
たった1ヶ月半の闘病で逝ってしまい、最後の頃は余命を知らなかったからあと2-3回は家に帰りたいと言っていたのもあり…納骨のときは泣きました。(お寺さんが、49日までには納骨する感じの宗派)
納骨もそうだし、ご遺体火葬しないでと言う人の気持ちがよくわかります。

お骨、1年でも3年でも、残された人の気持ちが落ち着く日が来るかはわかりませんが、置いておいても全然普通だと思います。

トド

まとめてのお返事ですみません💦
色々なご意見頂きましたが、やはり49日でも納骨されない方いるんだなと安心しました。
私も義実家に行き、義母の写真と共にお骨があると何となく安心しています。
49日も残された家族の気持ちの整理をつけるための区切りだとは思いますが、どこで整理がつくかは人それぞれですよね。
今後も義父の気持ちを尊重したいと思います。
温かいコメントありがとうございました!