※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
お金・保険

旦那が会社設立し、給料は40万。私は扶養内で8万。家計に余裕なし。会社のお金は使えずモヤモヤ。節約苦しい。

旦那が今年から会社設立して今は従業員数名います。毎月会社の利益が多く会社の口座にはお金がどんどん貯まっていくのですが税金対策で旦那は役員として毎月の給料が40万ぐらいと私は扶養内で8万で固定してるので家の貯金が全然増えません🤣贅沢はしてないですが子供達のためにも節約しなきゃと思いますが会社の口座にお金沢山あるのに使えないのが凄くモヤモヤします😵‍💫笑。会社をやりくり上手な人達はこの状況でも貯金増やせますよね、、難しい😓

コメント

natumikan

YouTube見られますか?
すがわら税理士のYouTubeとっても勉強になりますよ!
自身にお金が残る方法を教えてくれるYouTubeです。
節税方法もたくさん知れます!

  • ak

    ak


    会社の為にも沢山勉強して賢くならなきゃな〜と思いつつ忙しいを理由に後回しにしてます😂
    教えて頂いたYouTuberさん観て勉強してみます!有難うございました🥹

    • 8月16日
  • natumikan

    natumikan

    はい、ぜひぜひ見てください!普通の税理士さんでも教えてくれない情報を視聴できるので、私も勉強中です。
    役員報酬も普通に増やしたら社保もすごい上がっちゃうので、ボーナスで支給して節約する方法など、めっちゃ勉強になります😊

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです!
旦那の会社は儲けてるみたいですが家には残りません😥
旦那は年俸で給料は変わらないので仕事に行っても変わらないのに、、、と思ってしまいます😞💨

  • ak

    ak

    わかります💦仕事行っても給料変わらないので休んでほしい時に休みとってほしいのに会社の為に稼がなきゃ!と言って全然休んでくれません🤣

    • 8月16日
くま

ずっと利益が続くのであれば役員報酬を増やしたらいかがですか?私は100万以上取ってますよ☺️

1年に1度決めるので業績が下がれば下げてます。

  • ak

    ak

    貯金があまりないので役員報酬を上げていくら税金くるか恐くて低めにしました💦
    100万以上羨ましい限りです🥺
    とりあえずまだ1年経ってないので様子見て今後考えてみます🙏

    • 8月16日
  • くま

    くま


    なんの税金ですか?
    社会保険なら役員報酬120万で30~40万ほど引かれる位なので手取りは90万ほどですが年金も増えますよ☺️

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

値段も状況も全く同じです(笑)

  • ak

    ak

    同志🤣
    どうにかしてお金を会社から引っぱってこれるか勉強しなきゃずっとこのままだと不安になります🥹

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まもなく決算なので、税理士さんと相談して色々改善される予定ですが1年ずっと低く設定しすぎたなぁと後悔した年でした😂

    • 8月16日
ゆうくんママ

それほど利益が出てるなら

①役員報酬を増やす
②奥さんも役員にする
③個人で入っている保険をやめて会社名義で入る(役員退職金規定でいくらか入るように定める)
くらいしてもいいかなと思います

  • ak

    ak

    ①まだ1年未満なので今後考えます🙏
    ②事務作業などは私がやってるのでいちよう従業員として扶養内の8万固定でお給料だしてます🙏
    ③倒産防止共済と個人の小規模企業共済と個人の生命保険は加入してるのですがまた別のものがあるのでしょうか🥹?!

    • 8月16日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    ②扶養内に収めるより思いきって役員になった方が旦那さんの役員報酬だけを増やすより、家計的にも節税にはなると思います。

    ③契約者を会社、被保険を社長にすれば、保険料は全損又は一部損金になります。

    例えば死亡保障5000万
    ガン保険2500万
    就業不能2500万
    医療保険日額3万の保険に入って
    もし該当すれば会社にお金が入りますが、社内規定で定めておけば一部のお金が家族または本人に払われます。
    返礼金が付いている保険に入れば解約時に、返礼率に応じてお金が支払れるので、退職金の一部に充てられます。

    ちなみに育休中ですが、私は大同生命の保険外交員です。他社でも法人向けの保険を販売してますが、大同は法人専門なのでオススメです。もし気になるようなら、お近くの大同に聞いてみて下さい

    • 8月16日