※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなな
産婦人科・小児科

硬膜外麻酔での帝王切開手術の所要時間や体験談について教えてください。

硬膜外麻酔で帝王切開をされた方だいたい手術の時間はどのくらいかかりましたでしょうか?
また、麻酔をする際にこうした方が良かったや手術中にこうなったなど体験談をお聞きしたいです。

コメント

星

1人目は体小さめだからか、麻酔が思いの外効いてしまって、眠くて吐き気、呼吸がしずらくなりすぐに麻酔科の先生にいいました。
生まれるまで本当眠くて眠さとのたたかいでした
酸素マスクしてくれて、赤ちゃんでてからはすぐ寝ちゃいました。
麻酔科の先生曰く、首上まで麻酔が回ってしまって呼吸しずらく、吐き気も出たのかなと言われました。


2人目は問題なかったです。
事前の麻酔科の先生とのやりとりで1人目の、ときのことを話しました!

1人目は寝ちゃったので時間とくにわからず😂
2人目は2時間はかかってないです!

  • まなな

    まなな

    コメントありがとうございます!
    一人目が緊急帝王切開で今度が初めての予定帝王切開なので手術がどのような感じなのか不安ばかりつのっておりまして💦
    ちなみに、産むまで寝てしまうのはダメな感じですか?

    • 8月15日
  • 星

    赤ちゃんの産声はききたくて、それまでは頑張ってました😂
    寝ててもいいよとは言われましたが起こすよーとは言われたんですが頑張りました😂

    • 8月15日
  • まなな

    まなな

    あっ❗産声を聞くためにですね❗私寝そうな気がして、寝たらダメなのかと思ってしまって💦

    • 8月15日
  • 星

    二人めはまったく眠くならずでした!
    寝ててもいいとは言われたけど気になって寝れなかったです

    • 8月15日
  • まなな

    まなな

    赤ちゃんに会えるのは嬉しいですもんね😭

    • 8月16日
ちびまる

1人目の時に硬膜外麻酔でした!
痛かったので、抱きついたり手を握ってくれる看護師さんをお願いする予定です🙇‍♀️

あと、
副作用で体が震えて
意識がもうろうとしてて
記憶がほぼなく感動を
味わえなかったので
病院側がOKを出してくれるなら
赤ちゃんが産まれる瞬間の
雰囲気を撮影してもらうといいかもです!

私は、前回の後悔から
撮影をお願いしております🥺

  • まなな

    まなな

    コメントありがとうございます!
    やはり、麻酔痛いんですね😭
    一人目が緊急帝王切開で全身麻酔
    二人目が流産で手術全身麻酔
    今回が初の予定帝王切開で来月の予定まで近づくたびにドキドキしておりまして💦
    経験した方の話を聞いて少しでも心の準備をするのと病院側にお願いできる事があればお願いしようと思いまして💦

    • 8月15日
  • ちびまる

    ちびまる

    痛みといっても、変わってて
    生理痛のような鈍痛が
    ズーンっと冷たさと共に
    背中にくる感じの
    痛みでした😳

    全身麻酔って、点滴でしたよね?
    刺す時の針の痛みは
    腕にする時と同じくらいの痛みでした!

    私も同じように
    ドキドキして過ごしております💦(22日です。)
    怖いのすごく分かります😭

    • 8月15日
  • まなな

    まなな

    22日なんですね❗私は来月の19日なのでドキドキです😰
    なるほど👀激痛なのかと思っていましたが、そんなに酷い痛さって訳でもないんですね💦
    一回目の緊急帝王切開の時は陣痛Maxだったので手術怖いより、早くこの状況から解放して欲しいぃぃぃという感じが強くて(^-^;
    ただ二回目の流産の手術が手足をぐるぐるに張り付け固定されたのでちょっとそれがトラウマになってて怖いんですよね💦
    お互い無事にのりきりましょうね😊

    • 8月16日
  • ちびまる

    ちびまる

    残り1ヶ月ですね😳
    やはり手術前の麻酔や術中より
    術後が踏ん張り時でしたね🥺
    だから麻酔や術中は
    割となんてことないです!

    あ!血の匂いするので
    口呼吸するくらいでしょうか‼️

    はい!乗り切りましょー❤️

    • 8月16日
はじめてのママリ

2時間かからないくらいだったと思います!
上の方も書いていらっしゃいますが、手を握ってくれたり、話をしてくれる看護師さんがいてくれるととても心強いです!
私は妊娠前に子宮筋腫の開腹手術をしてるので、最初の流れはだいたい一緒だし大丈夫かなーと思っていましたが、手術室に入ると赤ちゃんに会える嬉しさと帝王切開の不安さとで最初から涙が止まらなくなってしまって💦その時に看護師さんがずっと隣についててくれて涙拭いてくれたり、喋りかけてくれたり、ずっと手を握っててくれて本当に心強かったです🥹

  • まなな

    まなな

    コメントありがとうございます!
    手術は何回しても怖いもんは怖いですよね😭
    とにかく検診の時に看護師さんにビビりな私の思いの丈を伝えようと思います❗

    • 8月16日
ちび

一人目は緊急帝王切開(子宮口全開、破水済でしたが赤ちゃん降りてこず)
二、三人目は双子で予定帝王切開
どちらも硬膜外麻酔でした😊

一人目は緊急だったからか1時間くらいで終わりました!
双子は1時間半もかかったかなという感じです😊
助産師さんから、手術自体はそんなにかからないけど、麻酔が上手く入るかとか、効きが早いか、とかで差が出ると聞きました。
こうした方が良かったことは、他の方もかかれてますが、話をしてくれる看護師さんが隣にいるとすごく心強いです☺️
あとは、絶飲食になる前に、食べたいものや飲みたいものを飲食しとくですかね!なかなか食べたり飲んだりできないので💦

肌は弱くないですか?私は2回とも手術中に貼る対極板のところが赤くかぶれてしまったので事前に相談しとけば良かったと思いました💦
痛みや吐き気は案外大丈夫でした😊看護師さんに、すごいね〜と言われたので、強い方なのかなと思います!
元気な赤ちゃん産んでください🫶応援しています✨

  • まなな

    まなな

    コメントありがとうございます!
    麻酔の効き具合で手術の時間が変わりそうですね!
    それでも一時間~二時間位と考えとけば良さそうですね😊
    やはり、看護師さんですね!これは今度の検診で伝えとこうと思います!
    肌は強い方ではないのですが、
    対極板とは、手を固定する所ですか?🤔

    • 8月16日
  • ちび

    ちび

    対極板は大体太ももに貼ります
    他の方のコメント見ました!
    上のお子さん、緊急だったんですね💦
    その時、太ももにカブレや赤みがなかったなら気にしなくて良いと思います😊メスを使う手術の時は必ず貼るものらしいので!

    あと、硬膜外麻酔は麻酔科医の腕で大分左右されるらしいので「手術怖いので、ベテランの方がついてくれると心強い」など伝えてみると良いかもしれません😣✨
    1回目はすんなりだったけど、2回目何回も刺されてちょっと気持ち悪かったので💦💦
    麻酔する時にも言われると思いますが、できる限り丸まった方が痛くない気がします🦐

    • 8月17日
  • まなな

    まなな

    なるほど👀多分明日は痒くなったりしてなかったので大丈夫だと思います💦
    産院の麻酔科の先生一人しかいなかったので願うしかないですね😭
    私腕に点滴のする時でも血管に入りにくくて、刺した後グリグリ血管探しされたりするんですよね😰背中一発で済まして欲しいです😭
    丸くですねφ(..)メモメモ

    • 8月17日
  • ちび

    ちび

    硬膜外麻酔は麻酔科医の腕が良くないとできないって聞いたので、1人しかいなくて、腰椎麻酔でもできる帝王切開を硬膜外麻酔でしてるなら腕良いと思いますよー😊✨
    グリグリ…聞くだけで痛いです😭
    可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶
    私もあがり症で、心臓バクバクでしたが、赤ちゃんに会えるって思ってたら、すぐ終わってました🫶大丈夫です!✨

    • 8月17日
  • まなな

    まなな

    そうなんですね!☺️グリグリされるくらいならまだ、何回も刺された方がマシなんですよね😭グリグリは兎に角痛いので💦
    もう葛藤ですよね🤣赤ちゃんを抱きたいと思う気持ちとこの手術誰か変わってーーー😭という気持ちと(^-^;

    • 8月17日