※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるみほいる
家族・旦那

アイスが残り2本あるとして旦那が当たり前のように、アイスを自分と子供…

アイスが残り2本あるとして
旦那が当たり前のように、アイスを自分と子供に渡すのがイラッとします😂
一言くらい、ママ食べる?とか食べて良い?とか聞けばまだ許せるのに
何の声掛けも無く冷凍庫から出して子供と自分だけ食べる…。

途中、子供がママが食べてないの気付いて
ママはアイス食べないの?って聞いてくれたんだけど
ママはいらないんだって~と呑気に返す旦那…。
いらないって言ってない、っていうか聞かれてもいませんけど!

食べ物で子供の前で怒りたく無いから、アイス売り切れなの~明日買ってこよう!今日は息子くんが食べでいいよ!って言うけど、心の狭い私はずっとモヤモヤしてます😂

子供が、ママ一緒に食べようって一口くれようとしたのが救いです😭
別に、どうしてもそのアイスが食べたかった訳では無いけど、当たり前のように旦那に食べられたら腹立ちませんか?!笑

コメント

ママリ

我が家はそれが当たり前でふ笑
なので食べられたくないものは隠してます笑

いちご

それ、普通にムカつきます😂

はじめてのママリ🔰

うちでは私がそれしますww
いたら聞きますが
夫もわかってるので、いない時に食べたりして
「食べちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ごめん!」
って言うと、
「冷凍庫見た時なかったからそうやと思った!美味しかった?」
とか言われますww

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

当たり前すぎて、腹立つことも忘れました(´・Д・)笑
私は基本、食べないのでいいんですが…
3人子どもいて、3個しかなくても
旦那が食べます。
家にあるものは、全部
自分が好きにしていいと思ってます。怒