※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚調停中で、友人に「籍だけ入れてるの?」と聞かれて戸惑った。友人は旦那との離婚を勘違いしているのか気になる。


ちょっと長いですが 、、


離婚調停中の者です。
離婚調停してもう2、3年経ちますが、
まだ離婚できていない状況です。
実家にいます!

久しぶりに会う友達に会うたびに、どうなった?と聞かれ、まだ離婚できていないことを伝えると え、まだ!? とか、もうとっくに離婚できてたのかと思ってたとか みんな同じ反応。

んで、この間久しぶりに久しぶりに会う友人数人とご飯に行った時のことです。

ひとりの友人が
「OOくん(← 私の旦那の名前)と仲いいんでしょ!?」

私「ん?」(決して仲良くはない。超たまに会うだけ)

私 「 まだできてないよ!」 ( 離婚 )

友人「ん?」「籍いれてるの?」
「籍だけいれてるの?」

私「 ? 」

その友人 大きな声で喋るので
「ちょっと しーーー!周り誰がおるかわからないから
もうちょっと静かにして!笑」と周りから止められ、「とりあえずなに飲むー!?」とそこで旦那の話は終!

飲み物頼んだ後は学生時代の自分達の昔話で盛り上がりそこからは日那の話がでてくることはなく楽しい時間でした。

が、
友人の「籍いれてるの?籍だけいれてるの?」ていうのがなんかひっかかる。

友人は、私と旦那はもうとっくに離婚してると思ってるのでしょうか?
旦那に新しい女ができて、その旦那と新しい女のことを言っているのか?(籍いれたのかどうなのかゆう話)

みなさんどう思います?

友人の発言がいまいちよくわからず
あれはどうゆうことだったのだろうか、、、
と思ったので 質問してみました。

なんかわかりづらい話ですみません。

コメント

ゆりこ

第三者からすると離婚ってそんなにかかると思ってないというか、、揉めてるとも思ってないと思うので、離婚すると言って実際まだしてないの?!って感覚なのかな、と思いました🥲

にこる

私も離婚でそこまでは時間がかかるイメージがないから、「離れて暮らしてるけど、まだ籍だけは入ってるの?」って聞いただけだと思います😂😂

はじめてのママリ🔰

単にまだ離婚できてないのか!と驚いてその言葉しか出てこなかったのだと思います!