※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精前に内膜が薄いと言われました。自力で改善できる方法はありますか?おすすめの対策を教えてください。

明後日人工授精なんですが内膜が薄いと言われました。。今から自力で何かできることってありますか?おすすめの方法ありましたら教えてください!

コメント

deleted user

必ずなるよ!!!っては言えないんですが生理から排卵日ギリギリまでよもぎパットを毎日2.3時間くらいしてみると、結構いいですよ😊🌼

夏も飲み物やエアコンなどで体は少なからず冷えたりするので
腰、お尻、太ももらへんがあったまると内膜も厚くなりやすくなってオススメです😊🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!さっそくよもぎ蒸しパットつけました😭💕

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    よもぎ蒸しに通ってたんですが、どうしても生理終わりから排卵までの間に何度も通うのが難しくて、よもぎ蒸しの先生によもぎパットしてー!!!!
    と言われて、冷えがある方って共通して内膜の成長が遅かったりするのがあるらしくて、

    生理が終わるな〜って思った日から排卵日までの間に1日置きとか2日置きによもぎパットをするのがめちゃくちゃおすすめ!
    って言われました👌

    あとは、Amazonに安くて薄い胸下からお尻が隠れるくらいの腹巻きが売ってるんです☺️

    それを寝る時以外、外にお出掛けする時以外などにしておくとお腹とお尻の冷えも和らげられるのでするようにしてます☺️👌

    • 8月16日
はる

今移植周期で絶賛内膜厚くさせる事に必死な1人目妊活中の者です!
-ゆで卵を毎朝2個食べる
-9:30にベッドに行き8時間の睡眠を確保する
-ビタミンDのサプリを摂取
-お腹をよもぎパットなどで温める
-身体温める食材のものを食べたり飲んだりするよう心がける
-血の巡りをよくするためにストレッチと1時間のウォーキング

前回生理5日目で0.4mmだった内膜が今回は3日目で0.4mmでした!これらが効いたのかたまたまなのかわかりませんがおすすめです😊
ただ仕事が遅くなったり予定があったりすると時間に追われるので、ストレスも溜めないようにするのが大変です😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ゆで卵いいんですね😳💕さっそく食べてみます😊

    • 8月16日