※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまんじゅう
子育て・グッズ

小1の子供がひらがなを読めず、読み聞かせも集中できない。座って勉強することが苦手。良い取り組み方を教えてほしいです。

小1の子供がいます。
なかなかひらがなが読めるようになりません。
ポツポツと読めるようにはなりましたが、文章として読めないと言うか…。
1文字ずつゆっくり読む(ところどころ間違える)ので、読み終わった時には何を読んでいたのか分かっていない感じです。
なので、テストも問題が分からず0点になります。

なるべく読み聞かせもしようと思っているのですが、読み聞かせすると、お話を聞かず勝手に好きなように喋り出します。
まずちゃんと話を聞いてねって言って続きを読むのですが、ページをめくるとまたイラストを見て勝手に喋り出します。
幼児向けの簡単な絵本でも読み終わるのに時間がかかるし、喋るたびに話が逸れて物語の内容が全く入ってきません。

好きなものを集めた「あいうえお表」も作りましたが、それに描かれたイラストを見てるだけで、ひらがなは見ていません。

座っていることが苦手なので、勉強をすごく嫌います。

何か良い取り組み方があれば教えていただけると嬉しいです。

コメント

lmm

ほんとうに失礼なことを言いますが、学習障害の一つに文字が読めない人が居ます。
勉強を始める小学生になってから発覚することが多いそうです。
担任の先生に相談しても良いのかなぁと思いました。

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    コメントありがとうございます。

    ちょっと落ち着きのない子なので、私がADHDを疑って2歳の頃から発達支援センターへ相談に通い、集中力がつけられるようにと小学校でも通級指導を受けています。

    支援センターで入学前にテストを受け、通級は特に必要ないと言われたのですが、私が心配だったのでお願いして通わせてもらってます。
    支援センターでも保育園でも、多動というほどでもないですよと言われました。
    授業中もそわそわする時はあるけれど座って取り組んでいるようです。

    心配だったので担任の先生には相談済みです。
    通常クラスですが「問題がまだ完全には読めず、先生が読み上げるのを聞いてから答えるという子が1/3くらいるので心配ないです」と言われました。

    なので、もう少し文字や本に興味を持ってくれる方法があればなぁと思って質問させていただきました。

    • 8月15日
なつこ😗

ごめんなさい…
失礼かとは思うのですが、ちょうど長女が今ひらがなをポツポツ読めるようになり(絵本のタイトルや単語程度)、3歳でなので息子さんの様子や遅れの状況が少し気になります🥲
私が質問者さんであれば、担任の先生やかかりつけの先生に相談するかなと思いました。

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    コメントありがとうございます。

    そうですよね、自分も3歳の時には読み書き出来てたので、普通はそれくらいにできるようになってるものだと思ってました💦

    落ち着きがない子だったので、市の検診では引っ掛からなかったものの、2歳の時に発達支援センターに相談に行きました。
    通所するほど気になるところはありませんと言われたので、半年に一度相談に行き、発達テストも受けていました。

    入学前にもテストを受け、通級も特に必要ないと思いますと言われたのですが、私が心配だったので通級に通えるようお願いして通っています。

    夏休み前の懇談で担任の先生ともお話ししましたが「授業中も座って取り組んでいるし、ひらがなも習ったばかりなので完全に読めない子もまだまだいますから大丈夫です」と言われました。

    興味を持ってくれたらもっと覚えられるかなぁと思ったのですが💦

    • 8月15日
咲や

タブレット学習試したことありますか?
チャレンジタッチは問題文読み上げてくれますし、リエゾンという発達障害の子供達のドラマでスマイルゼミのタブレットを使っていました
どうしても苦手なら、タブレット学習に挑戦してみて、それでいい点が取れるなら、先生に普段から学校でもタブレットを使用した学習をしたいと相談してみてはいかがでしょう?

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    コメントありがとうございます。

    ちょうどチャレンジタッチ始めたところです!
    せっかちなので、問題を聞き終える前にカンで答えようとしてしまったりするので、私がその都度声をかけてますが、読み上げてくれるのは有難いです。
    しばらく利用しながら様子を見たいと思います。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

うちの息子が同じ年ですが、お子さんと同じです。ちなみにIQ70の軽度知的です。
こちらが文章を読めば理解し問題に取り組めますが、読ませるとゆっくりなので理解できていません。
発達検査を受けてしかるべき支援を受けられるように動いた方が良いかも知れませんよ?

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    コメントありがとうございます。

    落ち着きのないのが気になって支援センターに半年に一度相談に行っていました。
    同じ理由でこども病院で発達の様子など見てもらった事もあります。
    何度か発達テストを受けました。
    就学直前に受けたテストでIQ85でした。
    支援センターの先生からは、通級は必要なさそうと言われたのですが、私が心配なのでお願いして通わせてもらっていて、担任の先生に相談したときは、他にもひらがなが完全には読めない子がいますから大丈夫ですと言われました。

    カタカナはゲームで出てくるからか、半分くらい読めるみたいで、英語の習い事をしていますが、ローマ字で名前を書いたり簡単な単語は読めるものもあります。

    私がなかなか読み聞かせや勉強に付き合う時間が持てないからかなぁと思ってたのですが、再度専門の先生に相談へ行った方が良いでしょうか。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師をしておりまして、中には学習障害のお子さんもいらっしゃいます。知能指数が高い子もおり、IQでは計れないものがあるんだなあと思っています。お子さんがどうかはわかりませんが、チャレンジタッチで様子を見て変わらなければ相談されても良いかも知れませんね。

    • 8月15日
  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    ありがとうございます。
    チャレンジタッチなどでしばらく様子を見て、なかなか覚えられないようでしたら、専門のところへまた相談に行きたいと思います。

    • 8月15日
なあな

男の子だと座ってるの苦手な子もいますよね☺️動きたい盛りですから。

ただ担任の先生の話を鵜呑みにしてしまうのも、どうかなと思いました。
1年生の1学期のテストで0点はかなりやばいと思います。(失礼を承知です。ごめんなさい)成績表はどうでしたか?

ひらがながとにかく苦手であれば公文お勧めです。
繰り返し、何度でもやります。

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    コメントありがとうございます。

    国語は促音・拗音が苦手なようで、0点のテストはその問題でした。
    ゃ、ゅ、ょ、のところだけ空欄で提出してました。
    普通の、あ、い、う、で答えられる部分のテストはバラツキがありますが40〜80点くらいです。
    成績表は促音・拗音のところに△がついていて、それ以外は◯でした。

    公文も良さそうですね。通える範囲にいくつかあるので体験とか行ってみたいと思います。

    • 8月16日
○pangram○

うちの子も一年生です。
今まで出たテストは全て100点ですが、発達クリニック通って、作業療法受けたりしてます。

今は自主的に漢字を覚えるようにしてると本人が言ってます。ひらがな、カタカナ、簡単な漢字はすらすら読めて音読は感情込めてスムーズです。

ただ、お子さんと同じで、座ることは苦手、姿勢保持もかなり苦手です。学校で困らないために、年中から、訓練してます。

その辺のリハビリはされないのですか?すぐにでも作業療法はした方がいいと思います。姿勢保持は今から身につけないと、本人が苦労すると思います。

うちの子は遅れてるから発達クリニックに通院してるわけではなく、本人が生きやすいようにするために通院してます!

主さんも、お子さんが生きていきやすいようにする目的で、発達クリニックの門を叩いてもいいんじゃ無いかな?と思いますよ。

姿勢保持も並行して訓練できるといいですね😊

  • おまんじゅう

    おまんじゅう


    こんにちは。
    コメントありがとうございました。

    お返事遅くなりましたが、あれから発達クリニックへ相談に行き、今年から通う予定です。
    どういったリハビリをする事になるかまだ分かりませんが、本人にとってよい結果になるよう、私も一緒に頑張りたいと思います。

    • 1月21日