※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

20代後半で体外受精行ったら、6回移植のうち平均何回妊娠するんですかね🤔

20代後半で体外受精行ったら、6回移植のうち平均何回妊娠するんですかね🤔

コメント

miku

29歳で顕微です🙋🏻‍♀️
子宮内を整えて、一回の移植で妊娠しましたが、子宮外でした💦
その後、卵巣肥大になったりで入院もあり、約1年近く移植をお休みして2回目の移植で正常妊娠で今に至ります👶🏻✨
今のところ、外妊も含めたら100%の確率で妊娠してる感じです🤰🏻

はじめてのママリ🔰

1、2回だと思います!🤔

ひよっこ

28歳の時は移植3回目で妊娠。
2人目の時は30になってましたが同じ凍結胚から移植1回目で妊娠でした。
胚のグレードとか期待させておきながら結局当てにならないなぁ…っていまだに謎に思います😂
なので上の方と同じく1-2回、条件が良ければ3回かなと。

はじめてのママリ🔰

80%くらいの方は3回以内で妊娠すると思います😃

くま

29歳ですが顕微受精8回目でやっと妊娠しました😂💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8回も😨👏ちなみにひたすら移植を続けた感じですか?

    • 8月15日
  • くま

    くま

    6回程移植して、凍結卵
    がなくなったので採卵。
    そこで先生から不育症の検査を勧められてしました😂
    ERA検査ともぅ1つ何かに引っかかって改善したら次化学流産になり最後2個移植をして
    やっと1個が着床してくれました😭

    ひたすら移植です😂

    • 8月15日
楓🌈🕊🕊🕊

ここのコメントで統計とるとしたら、私は29歳と30歳で1回で移植妊娠出産してます!

顕微授精しかできない身として目にしてきた質問のコメントでは、ママリ内で移植されてる方は1〜3回で妊娠されてるか6回以上してるかどっちかって感じがしました😂
年齢は分かったり分からなかったりですが💦

私年齢が20代だったってだけで、胚盤胞は他院だと破棄レベルの胚盤胞を移植し妊娠出産してます!
30代から3人目治療して、2人よりいわゆる良質胚ですがかすりせず5回連続陰性です😇
内膜や血液検査は毎回何も問題ないですが😂