※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週の検診で子宮口2センチ開き、内診後に出血。お腹張りや痛みありましたが、今は痛みなし。陣痛に繋げる方法や、グリグリから陣痛までの痛みの経験を知りたいです。

38週です!
今日検診で子宮口2センチ開いており、内診グリグリをしてもらいました!早く産まれて欲しいので、内診グリグリ期待しちゃいます🥺

内診台から降りたらすぐポタポタと結構な量の血が出てビックリでした!!
グリグリから1時間ほどはお腹がよく張ったり、腰の痛みや下腹部に違和感がありましたが、3時間ほどたった今はほぼ痛みもなくなり、いつも通りです。

陣痛に繋げるにはどうしたらいいなどありましたか?
また、陣痛きた方はグリグリから陣痛開始までずっと痛みや張りはありましたか?

コメント

ままり

ウォーキング1時間以上、雑巾かけ、スクワットしたら陣痛きましたよー!
グリグリの時は痛くて、すぐ痛みはなくなったのでずっとはなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    痛み無くなったので、不安になってて!でも動いた方が可能性ありそうですね!

    • 8月15日
ママリママ

体力を温存して、しっかり食べて寝てください。体力がないと陣痛は止まりやすいです。

私は内診ぐりぐりを拒否し続けて最後の健診の2日後に産まれました。痛みや張りは特になく、急に夜中に目が覚めたら陣痛スタートでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    なかなか夜寝付けないので、寝れる時に寝ときます!
    急に陣痛😂しんどいですね😱

    • 8月15日
N👶🏻

私は内診グリグリまで強いことされなかったですが、健診の2日後に出産しました👶🏻

YouTubeで心音助産院という方が出してる『尾てい骨を動かして陣痛を誘発』という動画を健診の日にやったら翌日の夜から陣痛きましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだ見てない動画だったので、早速見てやってみます✨

    • 8月15日
deleted user

1人目40週6日で内診グリグリしてもらって、散歩をいつも通り2キロほどしただけで昼寝してました。
でもその日の夕方におしるしがあって夜からは陣痛が来て、翌日には産まれました😄

結局赤ちゃんのタイミングな気がしますが、そろそろ会えるからリラックスして過ごそうってずーっと思ってました⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    絶対リラックス大事ですよね!その気持ちでちょっぴり動いてみます!

    • 8月15日
ココ

血がポタポタ落ちるほどの内診グリグリめっちゃ痛そうです😭
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
安産で生まれますように!
頑張ってください!
私もあと2ヶ月弱ですが、早く会いたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めての内診グリグリだったのでビックリでした🫢血が凄すぎて、痛かった記憶ないです😅笑
    2ヶ月後!お互い楽しみですね🫶🏻

    • 8月17日