![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と財布を別にしている方いますか?夫がお金の使い方に厳しく、子供への支出で意見が割れています。家計を分けることで、お互いの価値観の違いを解消しようと考えています。
ご主人と財布別にしてる方います👀?
夫が私の子供へのお金の使い方にけっこう厳しいタイプで💧
夫は飯に使うのは程々ならいいけど、例えば先日手動で回せるチュッパチャップスの機械?おもちゃ?を1つ500円で買いました。
私は子供が絶対好きだし長く使うと思って買ったのに、夫からしたらこんなものに500円!とそれがきっかけになりめちゃくちゃキレられ😅
財布が別なら何も言わないけど俺の金なんだから一緒に生活していくならある程度は価値観を合わせないとと言われました。
そして結構価値観が正反対なんですw
育児してるのは9割私です。
そこで!!
私にとって金銭的には有利にはならなそうですが、家賃や光熱費などの固定出費は夫。
食費日用品など生活費は私、と分ければ、どう使おうが夫には文句言われなくて楽そうだなーと😮
今は夏休みで働いていませんが、アフィリエイトで地味に稼いではいます。
完全に私1人でやってるので今後も稼ぎ続けられる保証は雇われに比べればないので、働きかも考えなければいけませんが😮
- ママー(6歳, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
財布別です!
夫がローン、光熱費などです🤔
私が食費や日用品、子供達の保育園代ですね!
各自にかかる通信費やガソリン、車の税金などは各自で払ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
別です。
主人は家のローン、光熱費、幼稚園の引き落とし等
私は食費、雑費、保険関係です。
基本何買ったいくらだったは言いません😅
範囲内でやってるから大丈夫だよ〜とだけ伝えています。
-
ママー
保険まで😳✨
基本言いませんが、机の上にあるのを夫が見つけ、これでいくらしたの?と🤦♀️
1日経ちましたが未だ私は冷めています🫠- 8月15日
ママー
気持ちの面で楽そうですよね😳私もちょっと検討してみます😮
はじめてのママリ🔰
何に使ったのかとかは言ったことないので楽は楽です!笑
貯金はお互い決まった額、家族の口座にいれてます🤫笑