![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の初マタが胎動減少で受診。エコーのみで心拍数と逆子を確認され、「向きによって感じにくいこともある」と言われた。同じ経験の方いますか?
35週 胎動が少なくて受診しましたが…
35週の初マタです。
今朝から胎動がいつもより少ないように感じ、
病院に電話して受診しました。
てっきり、NSTをすると思っていたのですが
助産師さんがエコーで心拍数と逆子じゃないことを見てくれただけで、
「逆子じゃないし、心拍もしっかりあるよー。向きによって感じにくかったりすることもあるからね。」
と言われただけでした。
もちろん素人には分からない部分を見てるのかもしれませんが…
同じ様に胎動減少で受診され、エコーのみだった方おられますか?
- まる(1歳5ヶ月)
コメント
![みかもんすたー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかもんすたー
NSTとは、お腹の張りを見たりするものなので胎動の減少で必ずやるかと言われたらやらないかなと思います。
胎動の現象では主にエコーで見るので助産師さんもプロなのでしっかり見てくれてるとは思いますが引き続き胎動カウントをするなどしてやはり不安に思うようでしたら何度でも受診してください!!😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うーん、胎動減少ならやることが多いと思いますけどね💦
赤ちゃんが元気がどうかって、継続的なモニターで見るので。
胎動減少は怖いので、
引き続き胎動カウントして気にかけてあげてください☺️
-
まる
そうですよね…
NSTやるつもりで行ったので、あれ?って思ってしまいました💦
午後になって結構胎動が出てきたのでとりあえずは安心してます😮💨
何かあってからでは遅いので、引き続き気にかけます!
ありがとうございます❤️- 8月15日
まる
そうなんですね!
ママリではNSTやられてる方が多いのでてっきりやるものかと思ってました💦
今のところいつもよりは少ないですが定期的に胎動はあるので、引き続き様子見てみます😃
ありがとうございました!