
夜中に泣かれるとイライラしてしまう性格について相談したいです。日中は平常心なのに、夜中には眠気とイライラが増す差が怖いです。同じような経験の方いますか?
夜中の日中の私の性格について
まだミルク飲みたいのか夜中に起きます。
夜中に泣かれるとすごいイライラして舌打ちとか普通にしちゃいます。朝方とかならまだ平気なんですが、1時.2時ごろに泣くと、私も眠いのですごくイライラ😖
日中は泣かれようが何しようが本当に平常心で居られるんですが、、、、
病気?と思うくらい性格の差?がすごくて自分でも怖いです😭
同じような方いませんかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の息子も夜泣きが酷く、1歳すぎまで夜間ミルク飲んでたので分かりますー!
元々私が睡眠命!だったので、まさかこんなに夜泣きが大ダメージとは思わず、なんで他の子はみんな半年とかで夜通し寝てるのに!!なんて酷いこと言ったことあります😔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
睡眠命わかります!睡眠で色々調整できてたタイプなので辛いです🥵
いつになったら夜通し寝てくれるのか、、、
ミルクも卒業したらだうしたらいいかわからないです😢