![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
疲れます😣
仕事終わって家に着いた瞬間が1番ドッときます😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今まで病院勤務でしたが、子どもが生まれてから調剤薬局勤務なのですが楽すぎます🥺✨
忙しくない内科クリニックの門前だからなのですが😅💦
やはり大きい病院の前だと大変ですよね😭🙏
-
はじめてのママリ🔰
開業医の門前でしょうか?すごく理想です!お昼休憩もありますもんね?うちは面で受けてるので途切れることがほぼないです😭
- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
外来で粉砕とかもあるし、
一包化もたくさんきます😭- 8月15日
-
退会ユーザー
めっちゃ楽です。外来20件きたらいい方です笑
薬剤師正社員とパートの2人、事務さん1人です🥺
あとは施設の薬を作るだけですが月初に暇でやるから月末はめっちゃ暇で🤣- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
でもそれだと子供の急な体調不良はお休みしにくいですか?😭
- 8月15日
-
退会ユーザー
3店舗の系列なのだ誰かが来てくれます🥺
申し訳ないなーと思いつつ快く休ませてくれます☺️
1店舗だと大変そうですよね😵💫- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちもチェーンなので、なんとかなります!でもほんとは個人薬局とかでのんびりお年寄りとお話ししたり在宅行ったりするのが理想です😭❕
- 8月15日
-
退会ユーザー
分かります、うちのところみたいな小さくて給料もそこそこで、在宅も多くなく施設もそこそこ、外来も少なめだとめっちゃいいと思います!
来年辞めて他県に住むので、今のところくらいだといいのですが😣大きな病院の前は薬も多くて本当大変そうですよね😭
友達が治験系(SMO.CRO?でしたっけ、両方います)ですが、子供いるとやはり大変そうですね💦
私子供が小さいうちは薬局、、と思っていたらずっと薬局になりそうです😅- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
給料そこそこ!めちゃくちゃ良いですね‼️パートさんですか?🤔
でも個人薬局だと過誤防止システムとかはあまり進んでないですか?- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
治験は独身の頃やってましたが、大変すぎて一年間しかもちませんでした😅
- 8月15日
-
退会ユーザー
私はパートですが正社員の方が教えてくれたのですが良かったです🥺✨正社員ってそんなにもらえるんだ〜と病院勤務しか正社員でした事ないので羨ましくなりました🙏
そうですね😭監査以外の過誤防止とかはないです💦
でも開業医の内科なのでたいした薬でないし多い人の一包化は事前に作るので何とかなってます☺️- 8月15日
-
退会ユーザー
治験されてたのですね!
友人のことかっこいいなぁと思ってました☺️✨- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!もうハンディがないと不安になってしまいますが、確かにそこまで重くなければ出来ますね‼️
- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
治験は、社会人としてはかなりもまれる感じです😅でもとても良い経験にはなりました‼️
- 8月15日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭転職したくてたまりません…
はじめてのママリ🔰
わかります😣
お互い頑張りましょう😭