※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊活

胚盤胞移植後、妊娠症状について相談。フライングで検査するか迷っており、同じ経験の方の症状や待ち方について知りたい。

先週の月曜日に胚盤胞を移植しました。
今日はBT7です。
HCG注射(5000)を打っているので今フライングしても偽陽性になってしまうのと、結果が怖くてフライング出来ていません
判定日はクリニックのお盆休み明けの21日です😭遠い…

症状は殆どなくBT5頃から微熱36.8〜37.5くらいを行ったり来たり…(毎日酷暑なので体温高いだけかも…)
たまに左側のお腹が摘まれるような感覚や生理痛の様な腹痛がありましたが今はほぼ無くなってしまいました。

こんな感じで妊娠されていた方いらっしゃいますか?
どんな症状がありましたか?
みなさんなら判定日まで待ちますかフライングしますか…
明日の朝フライングしようか悩んでます😭

纏まりのない文章ですが
ソワソワにお付き合い頂けたら嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃソワソワしますよね。すごいわかります!

私はBT7にフライングしちゃいました。夫に内緒で笑。
ちなみに、移植後の症状はなーーんにもありませんでした😵💦
BT11あたりが判定日だった記憶ですが、やっぱり気になっちゃってフライングしてました。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ソワソワにお付き合いくださりありがとうございます!
    日付変わってBT8になりました!
    気にしない様にしててもソワソワしますよね😭💦
    お盆なので自分の実家に帰ってきてるのですが、今フライングして真っ白だったら両親の前で笑顔作れるかなとか色々不安で検査薬買ってあるのに使う勇気が出ず😭
    症状何も無かったのですね…!
    私は移植した時にチクッとした辺りがたまにつねられた様に痛かったりしました。

    BT11くらいが判定日なのですね…!
    その辺りならHCG注射も消えてそうですしその辺りまで我慢してフライングしてみようかな😭
    あと3日…耐えられる自信がありません😅

    • 8月15日
deleted user

胚盤胞移植して現在9wです。
移植して判定日までソワソワするの、よーーく分かります…!
BT8だと卵さんが着床する頃だと思うので、お腹に向かって「ちゃんとくっつくんだよー‼️」と毎日話しかけてました😅

私の場合、移植後これといった症状はなく、BT10の朝に茶おり程度の出血があったので病院に連絡したところ、着床期の出血だろうと言われました。
BT11が判定日でフライングは悩みましたが、病院に行けば分かることだし!と、してません😅でも妊娠判定で診察呼ばれるまでは相当ドキドキしてました😵

はじめてママリ🔰さんの卵さんも無事に着床してますように✨

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そしておめでとうございます☺💕

    初めての移植なので余計にソワソワ検索魔になっております😅
    BT8くらいで着床するのですね!
    私も今日から判定日まで話しかけてみます🙏
    症状無い方多いですよね…!
    今日も無症状で茶おりも無いので本当に🥚身体の中にいるのかなって不安になります😅
    (モニターで🥚戻すの見せてくれないクリニックだったので余計に😭)
    フライングして陰性だと膣剤とかエストラーナ億劫になりそうなので来週の月曜日までフライング我慢しようと思ってます…!
    判定日の待ち時間…
    絶対ドキドキしますね……🙀
    マキバコさんに続きたいです🙏💕💕

    • 8月15日