※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

6歳差の上の息子が下の妹に敵対心を持ち、愛情不足を感じている。旦那の接し方も原因か。息子はゲームに夢中で叱り過ぎ。どう接すればいいか。

6歳差の上の息子について。
上の子をシングルで産み、年少まで実家で父と妹と4人で暮らしていましたが、年中になったタイミングで結婚し、その後二人目を産み上の子にとって妹ができました。
それまではとても素直な子であまり手がかからず、保育園でも良いお兄ちゃんになりそうとみんなから言われる程でしたが、実際は下の子にたいしてとても敵対心を抱いているみたいに暴言吐いたり、とにかく妹にだけはすごい態度が悪く…
愛情不足かと思い、上の子にも1番好きなのは息子だよ〜とか言葉にして伝えても逆に「なんでこんな俺なんかが好きだとか言えるんだ!」と自己嫌悪起こしたり…
旦那が、娘が可愛くて息子に対しての接し方が冷たかったりするのでそういうのも原因なのかとも思い、旦那にも話したりはしてますが、旦那もすぐ忘れて娘にばかり甘いのでなかなか改善されず…
でも、息子もゲームやYou Tubeが好きでそちらに夢中になっている時は全くこちらの話には聞く耳持たずで、ついつい叱ってばかりになってしまいます。こういう性格の子供に対してどう接してあげれば息子が穏やかに過ごせるのでしょうか?

コメント

ジジ

ご主人の配慮が足りてないなと思いました。息子さんからしたらご主人と娘さんにママを取られたと感じてそう。

年齢的に8歳と2歳とでは接し方が違って当たり前だと思いますが、妹ばかり可愛がられて…と思うのは必然かなと思います。

叱るのをやめていい所褒め褒め攻撃ですかね。
お兄ちゃんが妹ちゃんに手をあげたら、お兄ちゃんへの第一声は「こら!」ではなく「大丈夫?」と。叩いてはいけないことを理解していながらそうせざるを得なかった原因は何なのかに目を向けていいのかなと思います。

1〜2年生はただでさえ反抗心が生まれる時期。そこに加えて親に甘えられない環境(8歳だから甘えたくてもどう甘えていいのか分からないのはあると思います)
息子さんがどんな自分も受け入れられる愛されると感じられたらいいですよね、、

息子さんと二人でおでかけとか、息子さんの昔の写真を見ながらどんなふうに生まれてどんなに愛されたかを話したり。
(幼き頃の自分が楽しそうに笑っている写真をよく目に入る場所に飾るのも自己肯定感が上がっていいそうです)

うちはまだ年長と0歳ですが、上の子が「ママ公園行こー!」と言って、下の子がまだ体温調整うまくできないから炎天下では無理だな、、と思ったとしても、下の子を理由に断ることはしないよう心がけています。
「ママも行きたいけど暑くて熱中症なっちゃいそうだなぁ、、公園で何がしたいの?涼しい場所でそれができる所を探そっか!」って感じで。

上の子とだからできる共通の趣味を楽しむのもいいですよね。ゲームとか、2歳児にはできない難しいパズルとか。
「明日の朝ごはん何がいい?」と聞いてリクエストに応えるのもいいみたいです。

「あふれるまで愛をそそぐ」という本を読んでなるほどなーと思ったことがあります。(6歳までの子育て)と書かれていますが、機会があれば読んでみていただきたいです。

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます!
    やはり取られたような気持ちが強すぎるのですかね…
    車の座る位置に対しても、後部座席で3人で並んで座るのですが私が真ん中で両サイドに子供たちという並びじゃないと文句を言います。(妹だけが私の隣になるのが嫌みたいです)

    息子と2人で出かけようと思っても、なかなか遊びにいく時間までは持てず、買い物程度になってしまうのですがその時に声を掛けても、息子は買い物が大嫌いなので付き合ってはくれません😣
    昔の思い出話や写真も見返したりしてるのですがそれも息子にはあまり響かず…食事も息子にいつも聞いているのですが、考えとく〜と言われてそのままだったり😅
    テレビゲームを旦那とたまにやったりしますが、自分が勝ってないとすぐゲームを中断したりマリオカートなら無理って思った時点でわざと最下位になってみたり…そうすると旦那がキレて「もうやらない」てやめてしまったり。
    旦那も子供で小さいことで本気で怒るのでなかなかうまくいきません。(こういうのを指摘すると逆ギレしたり拗ねてしまうので改善できる見込みは無し)

    おすすめの本、探してみます😌
    長文になってしまいすみません😭

    • 8月16日