
コメント

ママリ
娘ももう1ヶ月そんな感じです🥲
薬も飲んでますが治らなくて、、。
全く出ない日もあるし、1回出ると結構咳込んでオエッとすることもありますが1時間ほどでおさまってその後は出ない時が多いです。
風邪っぽい感じもなく、咳喘息かな?と思ってます。

はじめてのママリ🔰
ずっと出てるわけでなければアレルギーかな?なんて思いました。
内科と耳鼻科との事ですが、
小児科は行かれましたか?
小児科の中でもアレルギー科だったり、同じ内科でも呼吸器内科の方が案外良かったりします。
-
まゆ
小児科のアレルギー科には行ってないです!
一度連れて行ってみようかと思います🥹- 8月15日

退会ユーザー
先月子供たちがRSになった時そんな感じでした💦

花空
息子も同じ症状がよく出ます💦
それでこの2ヶ月で3回耳鼻科に行きました😂
今回も1〜2週間前からいつもの感じで咳のみしていて、すぐ耳鼻科に行き何種類か混ざったシロップを貰いましたが、いまだに治り切ってません…😥
血液検査をしてみても特に問題はなく(無自覚でしたが軽い花粉症ではありました)、でもしょっちゅう咳だけ出るので親としても気になります💦

しょこ
下の子熱、咳、鼻水で小児科
に行き風邪と診断されて
発熱外来があって検査を色々してくれる小児科行って診てもらって検査したらヒトメタでした💦
上の子は咳が止まらないので
診てもらったらもしかしたら
ヒトメタになってて下の子に
移ったんちゃうかなと言われました😅

まなちむ
ちょうど同じ月例ママ&お咳問題一緒です!笑
日中でますか?
うちの場合、夜〜朝方にかけて毎日咳してました。今年の3月くらいから〜最近まで。よくなったりでなかったり…。私も病院には風邪なおったのにもらっての繰り返しと言われましたが、長引きすぎだと確信し、小児科を変えてアレルギー検査、レントゲン、百日咳の検査をしました。
全て異常はなし、でしたがアレルギー検査だけ
✳︎ダニアレルギー
✳︎ハウスダストアレルギー
かなり数値が異常なくらい高くて🤧
一歳のときアレルギー検査したがなにもなかったのにこの3年で体質が変わりました。
適切なアレルギーのお薬を飲み始めたらピタっと咳しなくなりました。
最近はお薬なしで気管を広げてくれる背中にはるシールだけで出ないくらいまで落ち着きました😊✨
喘息なのか、病気なのか本当に心配でした。
病院を変えたり、アレルギー専門の小児科さんだと 咳 問題よく検査してくれますよ☺️✨
まゆ
うちは、もぉ3ヶ月ぐらい続いていて、、😓
夜寝ている間とかは全く出てないんですけどね😓
咳喘息の可能性ありそうですね、、
ママリ
同じく夜は全く出ないです💦
朝とか日中が多いです。
でも何がきっかけになって出てるのか全くわからないんですよね😭
過去にしたアレルギー検査ではダニやハウスダストのアレルギーも全くの0だったので💦
エアコンや寒暖差、湿度などの夏特有の咳なのかな?と思ってます。
1ヶ月前に風邪で気管支炎になってそれが良くなったと思ったら咳喘息みたいな症状が出始めたので気管支炎がきっかけになったのかなと思ってます。