
沖縄に行くのですが、8/3日曜日に羽田空港を利用し9:30の便で出発します…
沖縄に行くのですが、8/3日曜日に羽田空港を利用し9:30の便で出発します。
駐車場問題なのですが、何時に到着すればスムーズに行くのか、それとも無理なのか。
旦那は確実に停められないのが嫌で何が何でも電車で行くと言っているのですが、乗り換え2回で約1時間半、4歳と8歳がいてかなり疲れることが予想されます。
暑さと荷物と子供が疲れたとギャーギャーすることに対して絶対旦那はイライラ爆発します。
帰りも大荷物の中キツイですし、子供たちを車の中で寝かせてあげることが出来ないので可哀想です。
停められないリスクがあるので電車一択ですか?
当初予定では、7時に車で出発し7時半には羽田に到着でした。
ちなみに去年も同じような感じで車で行き、自宅から1時間で到着してすんなり停められました(夏休み入ってすぐの日曜6時半駐車とかです)
電車、すごく嫌です💦
でも運転するのは旦那だし停められないリスクのことを言われると何も言えません。。。
それとも5時台に到着すれば余裕ですか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
今週、沖縄に行ってきました。
9:40の便で出発するのに8:00頃空港に着く様に家を出ました。
駐車場は予約出来る近隣のホワイトパーキングってところに駐車しましたが、空港の駐車場もまだ空きがありましたよ。
ままり
ありがとうございます。
見てきたらホワイトパーキングはダメでした。
当日駐車出来ないことはないって聞くので早めに出発して…ではダメなんでしょうか?
渋滞なければ1時間ほどで着くので安心を得るなら3時出発4時過ぎ到着でも全然いいです。
しかし旦那の言う事が絶対なので何言っても聞いてもらえなさそうですが電車だけは避けたいです💦
なんとか車で行くことを説得したいです😭