コメント
優龍
何か変わって払うことになったら
引越しはやめるんですか?
はじめてのママリ🔰
彼氏さんも住民票一緒なら非課税から課税になることはあると思いますよ💦結婚したら非課税世帯ではなくなる可能性もありますね💦
-
みんゆん
そうなんですか。。
難しいですね。- 8月14日
優龍
何か変わって払うことになったら
引越しはやめるんですか?
はじめてのママリ🔰
彼氏さんも住民票一緒なら非課税から課税になることはあると思いますよ💦結婚したら非課税世帯ではなくなる可能性もありますね💦
みんゆん
そうなんですか。。
難しいですね。
「引っ越し」に関する質問
相談乗って欲しいです😭 子どもが2歳半でパート辞めて引っ越してきましたが、引っ越し先が激戦区で2歳途中入園では保育園が決まりませんでした 3歳から保育園に入れたくて申請出してますが、なんせ求職中なので決まるかわ…
子どもが2歳くらいで仕事やパート辞めて引っ越しして3歳から保育園入れたかったけど保育園激戦区で入れずだった方いますか? その後どうしましたか?保育園の一次申込後にはもう幼稚園の申し込み期間って終わってますよ…
皆さんならどうしますか? ご近所さんから、「あの人ほ昔、精神を病んでて、トラブル起こしたみたいよ」とか、「いつも人のことジロジロみてる」とかで、変な噂が広まっており 近所の小学生からも、何か警戒されているよ…
お金・保険人気の質問ランキング
みんゆん
確定しているのでやめないですがお金がかからないのがかかるようになったら困るので
優龍
そしたら
引越し先の役所で
詳しく聞いた方がいいと思います。
海田町から府中に引越す人で
障害者の回答者は
なかなか得られないと思いますので。
みんゆん
なるほど。ありがとうございます。すみません