
台風で自転車は倒すか入れるか悩んでいます。倒すと危ない気がするが、家には入れられない。どう思いますか?
今回の台風で自転車はその場に倒しておくか、
家の中に入れるかするよう町内会から伝達がありました。
倒しておく方がズルズル動いて危ない気がするのですが
どう思いますか?
家の中に入れることは出来ません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
立てておくと、風で倒れた勢いで自転車や周りのものが壊れたりするので、倒しておいたほうがいいです!
倒しても動きそうなら、ロープなどでどこかに固定しておけばいいと思います。

ママリ
強風の時はあらかじめ倒しておいた方がいいと思います。
その方が部品が壊れないです。
冬風が強いエリアに住んでいましたが皆自転車倒してました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなのですね!安心しました。
子供用の小さい自転車も
倒していて飛んでいったり
被害はありませんでした?
玄関に置くのを夫が嫌がってまして💦- 8月14日

はじめてのママリ🔰
どっちもどっちだと思います💦
うちも中に入れないので何かに紐でくくりつけようと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も紐でくくろうと思っていた所、町内会でやり方を指定されて驚きました。- 8月14日

Min.再登録
どれぐらい台風の影響を受けるかにもよりますが、今まで倒しておいた自転車が動いた事はないですよ♡⃛ೄ
他のお家でそのままにしてあった自転車は軒並み倒れてましたが💦
心配な場合はロープや紐で固定しておけばより安心だと思います( ꈍᴗꈍ)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
予想では割と影響を受ける地域です。
そうなのですね!
事前に倒しておく事が初めてで不安でした😭
が良かったです。- 8月14日

はじめてのママリ🔰
洗濯物の物干し台も、高さがあるので倒せるなら倒しておいた方がいいですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ポールはその場に下ろしたのですが、
バルコニーの奥行きが狭くて
物干し台倒せないんです😭
紐で手すりとかに結んでおいた方がいいですかね。- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
手すりに結べるなら、そうしてた方がオススメです!
近所の方ですが、物干し台?ごと倒れて窓ガラス割れてたので💦
雨戸があるなら大丈夫と思いますが…お互い気をつけましょうね✨- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
あらま😭それは大変ですね💦
シャッターがあるので降ろしてます👍
ご親切にありがとうございます😭✨- 8月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
飛んで行ったら危ないからと
指示を受けましたが、
私の家は他の家と距離があるのになぁと少しモヤモヤしましたがその通りにするようにします。