※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供に気を使いすぎだ、と夫に言われたんですがみなさんはどう思います…

子供に気を使いすぎだ、と夫に言われたんですがみなさんはどう思いますか?

わたしは子供が悲しんだりがっかりすることはなるべく避けたいと思って過ごしてます。
なので例えば子供が嬉しいだろうなと言う予定(遠方のお友達が遊びに来てくれる等)はギリギリまで子供に伝えずに、予定が近くなって体調など確認してから伝えるようにしています。

でも夫は「今日遊園地でも行く!?」と言った1時間後に「やっぱ今日は眠いしやめとこー」とか言って子供たちをがっかりさせたりします。

わたしが気を使いすぎなのではなく、夫が気を使わなすぎだと思うんですがどう思いますか?😭
それともわたしが気を使いすぎで、夫が気を使わなすぎの両方でしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ

ガッカリさせるの分かります💦
ダメになった時にえー!ってなるのが目に見えてるので、ギリギリになってから言ってましたが、
最近は前もって言ってるときもあります!
ダメになったらなった時に違う作戦✨で持ち上げてますが🤣❤

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    夫がガッカリさせたのに、宥めたり代替案を考えたりするのはわたしでもううんざりしてます😔

    • 8月14日
きき

気を使いすぎ、は違うと思います笑🤣
私も予定はギリギリまで言わないですし、確定してもないのに遊園地行く?なんて言いませんよ😨
旦那さんに対してちょっと無責任だなと思いました🥹