※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4.5ヶ月差のきょうだいについて教えてください。メリットデメリットも知りたいです。

2人目を考えています。現在息子は1歳半です。
これから妊娠できたとして産まれたら、息子が2歳4.5ヶ月あたり。
とてもママっ子で、べったりでないと泣いてしまうタイプで、それで妊娠となると大変やなと思ったり、、、、

きょうだいがいらっしゃるご家庭で、何歳差か教えていただけませんでしょうか?
また、メリットデメリット?も教えていただけると嬉しいです!✨

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳差兄弟育ててます。
上の子が甘えん坊なママっ子で、誰にも預けたり出来ないタイプだったのもあったりして2人目は歳を話しました。
メリットはやっぱり上の子が話が通じるので、色々な面で楽です。
今は6歳と2歳なので、2人で遊んだりしつつ上の子がそれなりにお世話もしてくれますし😊
デメリットは育児期間が長いこと、テーマパークなどに行った時に遊べるものが別々になってしまうこととかですかね。
習い事の送迎に連れて行くのもちょっと面倒です(年齢関係ないかな)。

M * mama ᙏ̤̫♡

3歳差で兄妹育てています🙋‍♀️

妊娠中~産後イヤイヤ期にかかって
なかなか大変でした😇

メリットは仲が良い時はお兄ちゃんが
妹の面倒見てくれることですかね🤔
あとは保育園で使うもののお下がりが
そのまま使えそうなことですかね笑
うちの園では制服が4歳からなので
新たに購入する必要が無さそうです😂

デメリットは下の子が
生まれて1ヶ月くらいの時期から
トイトレが保育園で始まり
家でも連れて行ってくださいと
言われましたが私に余裕がなく
イライラしてしまったことが
1番に思い出します😞

何歳差でも大変だろうし、
ママのキャパにもよるのでしょうが
私はヘロヘロでした笑

ゆゆゆゆ

3歳差4学年
年子2学年
2歳差2学年がいますが
どれもメリットデメリットはありますね😂

はじめてのママリ🔰

一歳半くらいで2人目授かり、まさにそのくらいで生まれてます。イヤイヤ期真っ盛りだし抱っこして〜とかなりますし、2人泣いてる時は大変です。お風呂入れたり、上の子のご飯たべさせせてる間に下の子は泣かせっぱなしとかあります!
でも優しくて妹泣いてると声かけたり撫でたり手を握ってくれたりします。ヤキモチ妬く時もありますが、意地悪なことはしないです。歳が近いから同じ遊びやお出かけ楽しめると聞くので、それがメリットかなと思ってます。

サー子

2歳1ヶ月差の姉弟を育てています💡
メリットは歳が近いので一緒に遊んでくれます✨あと、下の子が産まれた時のことを上の子は小さくて覚えていないので我慢させた記憶が残りにくいことです☺️
歳が離れたきょうだいは上の子が我慢したことを結構覚えてるらしいので…お世話してくれるっていう戦力になるのは素敵ですが✨
デメリットは喧嘩が絶えないことですね💦仲は良いですが毎日喧嘩で大変です💦