![はにゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠37週4日で3100gの赤ちゃん。予定日まで2週間で3500g以上になる可能性あり。帝王切開になるかも。普通分娩成功した経験のママさんいますか?赤ちゃんのタイミング次第で、早めに出産したいけど、ベビちゃんの成長に任せるしかない。力をください。
あと予定日まで2週間...
ワクワクと不安の毎日を過ごしています❤
ベビちゃんがこの間の37w4dの検診で約3100gでした\(^o^)/
大きさは充分とのことなのですが、まだ下がってきてない模様(。•́•̀。)
前駆陣痛や腰痛、股関節痛などはあるもののまだまだ産まれる様子がないようで(^^;)
先生いわく、もしかしたら、お母さんの骨盤に対して赤ちゃんが大きすぎる可能性もあります。と。
このまま成長していって予定日をすぎると3500g以上になる可能性もあるので、その時は帝王切開になるかもしれません。と言われました(・_・、)
これに近いこと言われたけど、普通分娩だったよ!!というママさん居ますか?( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
あと3500g以上でも普通に産めたよってママさんおりますか?(/Д`;
なるべく早めに出産したいと思って、スクワットやなるべく歩いたり、語りかけなどしてるのですが、こればかりはベビちゃんのタイミング次第だと思うので、上手くいかないことは分かっています(つд⊂)
みなさんわたしに勇気をください。゚(゚´Д`゚)゚。❤
- はにゃママ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ひかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかる
私は160cmの60㌔だったので
図体がでかかったせいか
3602gで2時間くらいで出産しました😵💦
あと2週間動き回るしかないですね!😓💧
頑張って動き回りましょ!!
やってダメな方が絶対いいですよ😊🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして♥
骨盤のことは特に何も言われてなかったので参考にならないかも知れないですが、3612gの子を自然分娩で出産しました(^O^)
予定日4日超過です😋💭
周りから予定日より早く生まれるよ〜と言われていたのですっかりその気で、予定日約3週間前からジンクスを片っ端から試しましたが効果なしでした(笑)
お母さんのお腹の中が居心地いいのかな〜という助産師さんからの言葉を鵜呑みにしのんびり過ごしてました👍🏻笑
予定日から妊娠高血圧症で管理入院になったので、その経過や赤ちゃんの状態によっては帝王切開の可能性もあったかもしれないですが、陣痛が来たので促進剤のみで出産できました( ´ ▽ ` )ノ
赤ちゃんのタイミングに合わせて焦らず待ってあげましょ♥
元気な赤ちゃんが産まれますように🙏🏻💞
-
はにゃママ
ご回答ありがとうございます❤
予定日超過だったのですね( °Д°)?
わたしも色んなジンクスを今、試しまくっているところですww
やはり噂は噂でしかないのかという感じですね(^^;)ww
なるほど!!
やはり自然に陣痛が来るのを待って、そしてから促進剤を使ってご出産されたのですね❤
ありがとうございます❤
とても勇気が湧きました(*゚∀゚*)!!- 2月13日
![もこ1123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ1123
今2人目を妊娠中ですが、1人目の時に私も妊娠後期くらいから、赤ちゃんが週数的に大きいと言われ持病もあるので、予定日より1ヶ月も早く入院になりました
陣痛促進剤の飲み薬も1週間飲みました。破水をしたけど、私の体調とかもあり、助産師と相談したりして、その日うちにてい
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時は大きめちゃんで、37週5日で3840g普通分娩でしたよ!安静ばかりで大きく育ちました(笑)
-
退会ユーザー
身長も低くなく高い方だし骨盤の事も特に言われなかったですよ!
- 2月13日
-
はにゃママ
ご回答ありがとうございます❤
わお❤!!
かなりの大きめちゃんですね(*゚∀゚*)
なるほど(*゚▽゚)
結構大きめちゃんでも普通分娩で出産出来るものなのですね!!
ありがとうございます❤
とても勇気が湧きました(*゚∀゚*)!!- 2月13日
![もこ1123](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ1123
途中でした
帝王切開になりました。
今5ヶ月になりましたが、今回も早く入院になるか心配しています。上の子の面倒もあるし
帝王切開は、産後が痛かったです。微弱陣痛もきてたけど
-
はにゃママ
ご回答ありがとうございます❤
大変なご出産を経験されたのですね(/Д`;
計画分娩ということでしょうか?( °Д°)
やはり帝王切開は産後が辛いのですね(・_・、)
色んな方の情報もほとんどそうだったので、やはり間違いないのですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
帝王切開だったら、帝王切開だったでしょうがないとは思うのですが、やはり怖いです😱
でもありがとうございました❤
実体験が聞けたことで勇気が湧きました(*^ω^*)!!- 2月13日
-
もこ1123
私は帝王切開でしたが、赤ちゃんは産まれたら4キロと少しありました。やっぱり大きく産まれたので、普通だったらもっときつかったと思います
予定日より早く2週間くらい早かったたです
産まれたら、産後も誰かにみてもらったりした方がいいようですね- 2月13日
-
はにゃママ
やはりエコーは目方なので、数値は正確ではないのですね( °Д°)
ありがとうございます❤
実家が近いので、うちの母親に甘えようと思います❤ww- 2月13日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
同じようなこと言われました(^-^;)
私は背が低く、骨盤ひっかかるかも、みたいなことでした。
が、37wの検診で2900g超、子宮口1cm、まだしばらくかかりそう…と言われた2日後に出てきました(笑
結局38w2dで3200g超えの元気なベビーに会えました(*^-^*)
きっと大丈夫ですよ!
-
はにゃママ
ご回答ありがとうございます❤
そんなこと言われたら、かなりビビりますよね(^^;)ww
わお❤!!
子宮口が開いてる以外はなにも兆候は見られなかったのですか?( °Д°)
結構大きめちゃんですね(*゚▽゚)
ありがとうございます❤
とても勇気が湧きました(*^ω^*)!!- 2月13日
-
🔰はじめてのママリ🔰
なーんにも兆候がなく…(^-^;)
前駆陣痛は3週間ほど前からあったので、あまり気にしてもらえず(笑
検診の時から大きめと言われていましたが、出てきたらもっと大きくてびっくりしました。- 2月13日
-
はにゃママ
いきなり出産になることもあるんですね(*゚∀゚*)
心の準備をしておきます❤
やはりエコーは推定だから、数値に誤差はあるんですね(^^;)- 2月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わ、わ、わたしも、
前回の検診で同じこと言われました💦😰
今週末の検診で推定体重3400ぐらいになっていたら入院してもらうかもと。。😭😭😭
とりあえず動き回ってます😰😰😰😰😰😰
がんばりましょ\(^ω^)/
-
はにゃママ
ご回答ありがとうございます❤
こんなこと言われたら少しビビりますよね(/Д`;
んじゃあてことは計画帝王切開になるということですね?( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
とにかく安産を願ってお互い頑張りましょう。゚(゚´Д`゚)゚。❤
わたしも同じ状況がわたしだけじゃないんだということだけで勇気をもらえました☆
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)❤- 2月13日
はにゃママ
ご回答ありがとうございます❤
人にもよるのですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
先生にはやはり赤ちゃんが大きい分、難産になる可能性もあると思いますと言われて...。゚(゚´Д`゚)゚。
でもここまで来たら逆にもう何がなんでも出してあげよう!!ママは頑張るよ!!って感じですよね(/Д`;☆
ありがとうございます❤
とても勇気が湧きました(*゚∀゚*)!!