※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももやん
子育て・グッズ

夫が上の娘に厳しい態度を取っていて悩んでいます。夜中に何度も起きる娘に対して強い言葉を使い、ポジティブな声掛けができない状況。自分が上の娘の面倒を見て、夫に新生児を任せることを考えていますが、母乳の問題もあり悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

2人目が生まれてから、夫と上の娘の関係に悩んでます。同じような経験した方いませんか?

夫は育休を取得中で、家事も育児も頑張ってくれているのですが、上の娘への当たりが強いです。
夜は私が新生児と寝て、夫が上の娘と寝ているのですが、今鼻風邪を引いているのもあって夜中に娘が何度も目覚めてしまいます。その度に「何なんだよ」「寝ればいいやん」ときつく言っているのが聞こえます。
朝も娘がぐずぐずしていると「こっちだって寝れてないし」などと言って泣いている娘に寄り添わないです。

注意したり声かけする時はポジティブな声掛けにしてほしい、「これはダメ」ではなく「こうしてね」ってどう改善したらいいかわかるように言ってあげてねと何度も言うのですが
「要求する時の語気が強い」
「どうせパパはいやなんだろ」
「そんなことして責任取れるのか?」
など、2歳児にそんな言い方して何が改善されるの?っていう感じ悪い声かけをします。

もう私もかなり回復してきたので、私が上の娘担当にして、夫に新生児を見てもらおうと思うのですが、どうでしょうか?
ただ、そうするとたぶん母乳は止まります。今もほとんど出てないのを3時間おきの授乳で何とか出してる感じなので、夜中に授乳しなくなったら多分出なくなると思います。上の娘も結局それで完全ミルクになってしまったので今回はもうちょっと頑張りたかったのですが…
でもその点については仕方ないかなって割り切れると思います。

何だか愚痴みたいになっちゃってすみません。
同じような経験をした方、よかったらアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもみんなで寝るのはダメですかね?
旦那さんの態度は腹立つけど、今は何言ってもこっちが大変なだけで求めるのはやめて取り敢えず夜間の就寝はママが全部担当しちゃうのはダメかな。
育休なら日中の育児を旦那さんに頑張ってもらうってことで、その間に寝れば良いのかなーなんて。

ルーパンママ

みんなで寝ればよくないですか?
私は退院後から、左に下の子、右に上の子で寝てますよ。

okome

夫は結構娘溺愛デレデレ系なのであれですが、寝かしつけの時のワガママや乱暴(急所蹴られたり目に指突っ込んできたりするらしい)が酷い時は強めの言葉かけており、娘が泣きながら「ごめんね」って言ってるのが引き戸越しに聞こえてきます。

乱暴するのは良くないから注意はしてもらっていいけど、2歳児相手に1対1で(私は日中子供2人相手にしてるから😂)そんな対応するな(私の娘に何してくれてんねん的な)って思いが強いので…
もっと寄り添え!大きい声出す時は小声で喋りかけると真似するから小声で喋りかける!なかなか寝ないなら少し手遊びとかで遊んであげる!夜泣きで起きたら抱きしめてあげて背中さすってあげて安心させてあげて!(そもそもすぐ起きて対応しろよ!!夜泣きしてる時寝てるだろ!)
って言っちゃってます😂夫に。

(たぶん自分が眠い時)感情的になってる時は「じゃぁ上の子と下の子チェンジする?私上の子と寝るけど。」と言うと、赤ちゃんの夜泣き対応出来ないので上の子の寝かしつけ優しく頑張ってくれます😂

私なら担当チェンジしてみますかね😂

にゃこれん

そんな言葉遣いは残念ですね…。
2歳ならもうだいぶわかってきているでしょう。
心の中で思うのは勝手ですが、言葉に発してほしくないですね😢
同じ言葉を旦那さんに投げつけてやりたいです!絶対怒りそう…

私なら、全員同じ部屋で寝るか、旦那さんだけ別の部屋で寝かせるかに変更します。

旦那さんを別室で寝かせ(ただしゲームや遊びで夜更かしさせない、6時間ぐっすり寝かせて昼間の家事育児をしてもらう)、
自分が昼間に細切れに仮眠をとるかな。

旦那さんが家事が得意なら良いですが、うちの夫レベルで料理が難しいなら、家政婦を頼む(料理の作り置きなど←これは私の友人もバイトでやってて、2人育児中の産後のママさんの依頼が多かったそうです)

旦那さんに新生児を任せるのは不安ですね…

うちの夫は育休はなかったんですが、夜中は前半後半でシフト制にして、22時から5時は私が担当(夫は寝るor仕事の内勤をする)、5時以降出勤までは夫が子どもをみる(混合なのでミルク。こどもが寝ていることもあるので、必ずしも何かするわけではないですが)
その延長で、今も子どもの朝食準備は夫がしてくれています。

夫は仕事で高速道路を運転するので、ある程度の睡眠は確保する必要があったので、こういうふうにしていました。

時間で分けてもいいかもしれません。